新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新しい防水スマホ(スマートフォン)のカタチ「ナノコーティング」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

行きたいなぁ。ワイヤレスジャパン。
ということで、「リンクアグリゲーション無線技術」に続いてのワイヤレスジャパンからのネタはナノコーティングによる防水加工技術。

□ ワイヤレスジャパン2012:ナノコーティングでスマホの基板をカバー――modcrewの防水加工サービス – ITmedia +D モバイル

スポンサーリンク
 

通常の防水加工は内部に水が入らないようにするのが基本だということですが、この技術を使うと内部が水に浸かっても大丈夫だとのこと。

ただこの技術では濡れた状態でそのまま充電したりすると、機器が壊れる可能性がある。また端末によっては、液晶パネルや有機ELパネルと前面ガラスの間にすき間があるため、そこに水が入り画面が見にくくなってしまうようなケースも考えられる。とのことで、水中で端末を使うための防水加工ではなく、万が一水没させてしまった時の保険という考え方でいたほうがよさそう。

コーティングは1年に1回程度必要とのことで、iPhone始めGALAXY等にも対応している様子。
興味のある方は以下のサイトに行ってみてはどうでしょうか?
□ 【modcrew™の提供する防水技術】iPhone・iPodを防水加工!

 - 告知・紹介・ニュース, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Tumblr(タンブラー)でフォローしたい人あと二人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Tumblr(タンブラー …

「Windows 10」はどれをとっても「Windows 7」、「Windows 8」以上、容量もメモリも少なくても動きます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 10」へのア …

安心できる出会い系サイト。Facebook友達の友達と匿名で交流できるSNS「ConneQt(コネクト)」 by NTTグループ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかNTTグループが面白いソ …

雛人形の街、鴻巣市市役所が雛人形で大変なことになっていた【鴻巣びっくりひな祭り】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、平日休みの日に、「Sma …

花火大会で「雪くま」初体験

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたローカル(熊谷)ネタで …

no image
Windows 7続報(余計なものは付けません)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「Windows 7」に、電 …

これは新手のサイバーテロ? リアル(USBメモリをポストに投函)からマルウェアに感染させる手法がオーストラリアで発生

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、ポストに無作為にUS …

no image
iモード用に作ったサイトをAUでも見せたいときに気をつけること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社では、まずiモード(ドコモ …

関越自動車道高坂SA上り線のレストランはなんでも旨い!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の高速道路のサービスエリア …

クッキークリッカー(Cookie Clicker)最強のチートコマンド、不正な称号がつかずに自動クリック、自動購入

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか続けてしまうクッキークリ …

血液型オヤジ