新しい防水スマホ(スマートフォン)のカタチ「ナノコーティング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
行きたいなぁ。ワイヤレスジャパン。
ということで、「リンクアグリゲーション無線技術」に続いてのワイヤレスジャパンからのネタはナノコーティングによる防水加工技術。
□ ワイヤレスジャパン2012:ナノコーティングでスマホの基板をカバー――modcrewの防水加工サービス – ITmedia +D モバイル
通常の防水加工は内部に水が入らないようにするのが基本だということですが、この技術を使うと内部が水に浸かっても大丈夫だとのこと。
ただこの技術では濡れた状態でそのまま充電したりすると、機器が壊れる可能性がある。また端末によっては、液晶パネルや有機ELパネルと前面ガラスの間にすき間があるため、そこに水が入り画面が見にくくなってしまうようなケースも考えられる。
とのことで、水中で端末を使うための防水加工ではなく、万が一水没させてしまった時の保険という考え方でいたほうがよさそう。
コーティングは1年に1回程度必要とのことで、iPhone始めGALAXY等にも対応している様子。
興味のある方は以下のサイトに行ってみてはどうでしょうか?
□ 【modcrew™の提供する防水技術】iPhone・iPodを防水加工!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
本日ついに「Windows XP」サポート終了。未だ多くが使用中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoft(マイクロソ …
-
-
ビートルズのレコード会社はアップル【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、ビートルズ(Bea …
-
-
ONE PIECE(ワンピース)×お好み焼き=「花まん」【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …
-
-
「BLOG of the year 2009」発表!【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログにもいろいろな賞があるん …
-
-
iPhoneバイバイ。ついにFeliCa搭載スマートフォンがdocomoから【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモが今年度中におサイ …
-
-
意外と学生に人気?「半次郎」で送別会(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参加された皆様、ありがとうござ …
-
-
「Pokemon GO!」の大ヒットのせいで警察大忙し。不審者通報や駐車禁止取り締まり等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、今夜も星川通りは大渋 …
-
-
熊谷桜堤にお花見散歩に行ってきた(熊谷散策昼の部)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去る4月10日に小5になったば …
-
-
「酉の市」の夜「ハクビシン」と遭遇@熊谷市
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまには普通の日記みたいな記事 …
-
-
Instagram(インスタグラム)でミニチュア風写真が撮れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期流行っていたミニチュア風 …