飯田橋駅前、中華そば「髙はし」のラーメン
2014/11/23
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
飯田橋には長いこと(といっても3年程度かな)勤めていて、けっこういろんなお店で昼夜食事させていただいてました。
でも、何故かここには来たことなかったんですよねぇ。
それはなぜか?
- まず、場所がちょっと行きづらい。
- そして、席がカウンターのみで少ない。
- 最大の理由はせっかくの昼休み仲間と一緒に話しができない。
前述のとおりこのお店、場所が悪く店内も狭い。
それでも毎日列を作ってお客さんが並んでいる。
そんなお店のラーメンがおいしくないわけがありません。
まず、場所ですが飯田橋駅を降りてすぐというわけではなく、陸橋を渡るか遠回りして横断歩道を渡るかして行かなければいけません。
そして、店内はカウンターのみ9席でかなり窮屈。
メニューもそんなに数はなく、最もスタンダードな「中華そば」に「高菜麺」、「ワンタン麺」等、「つけ麺」もあります。
そんな中から今回、僕が選んだのは「中華そば」700円。
たしか、一度会社の上司と来たことがあってそのときはたしか「高菜麺」を食べたと記憶しています。
最近、こういうラーメンが好きになってきました。
コテコテじゃない。あっさり目のスープ。
そこに小ネギがドサッと。
メンマ、海苔、チャーシューとまさにスタンダードな「中華そば」。
なぜか、以前(といってもだいぶ前)、高円寺の「ザボン」というラーメン店で食べたネギラーメンを思い出しました。
もちろん、美味しかったのですが残念なのは時間。
やはり、並ばれるとゆっくりはできないんですよね。
「スープ」残してしまいました。
本当は小ネギももったいないし、完飲したかったんですけどねぇ。。
といったところで食べログレビュー。
雰囲気をどう判断するかが迷いましたが今の時代ある意味貴重だということで高評価にしておきました。
ちなみに金環日食の日に都内に打合せに行った帰りに寄りました。
一応、当日のツイート(お店に入った前後のみ)もつけときます。
- 飯田橋 RAMLA (ラムラ) にいます。 (新宿区, 東京都) [pic]: http://4sq.com/JhCcBr posted at 12:56:47
- 確か二度目 (@ 中華そば 高はし) [pic]: http://4sq.com/JJtaye posted at 13:04:21
- 昔はよく使ってた。 (@ 飯田橋駅 (Iidabashi Sta.) w/ 5 others) http://4sq.com/K22lBL posted at 13:22:19
- やっぱ、美味かった。 http://flic.kr/p/c2GAaA posted at 13:25:27
- 意外としっかりした感じの中太麺? http://flic.kr/p/c2GDKs posted at 13:27:51
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
料金未払いで3G回線が使えなくなったiPhoneでできること
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。貧乏なのとずぼらなのとで料金の …
-
-
熊谷流通センター「問屋町祭り」に行ってきた@ソシオ熊谷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、問屋町祭りのいいとこ …
-
-
必見!! 2011年度YouTube傑作まとめ動画が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINEさんで紹介され …
-
-
鬱る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NHKのニュースで妻の鬱がうつ …
-
-
おもしろいUSBメモリたち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はおもろいUSBメモリが流 …
-
-
ツイッターは公職選挙法違反の対象(7/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。衆議院が解散し、8月30日に総 …
-
-
「RADIKO(ラジコ)」のiPhoneアプリがでないかもしれない理由 (3/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは「RADIKO(ラジコ) …
-
-
まったりお風呂の決定版おふろCafe「BIVOUAC(ビバーク)」@熊谷市は混みすぎでも大丈夫
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。神川町「白寿の湯」、ときがわ町 …
-
-
飲み会
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社内での飲み会がなくなるらしい …
-
-
実際の新宿駅をダンジョンゲームにしてしまった「新宿ダンジョン」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、周回遅れ気味の記事 …