新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「金環日食」が5月21日、「東京スカイツリー」オープンが5月22日

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「金環日食」の日を忘れないようにメモしておこうと調べていると、なんと、東京スカイツリーのオープンと1日違いだと気付きました。
どちらも平日なので今の日本の労働事情ではあまりできることはないでしょうが、幸いにも金環日食は就業前ということで、ちょっと早起きして見るのもいいかもしれません。

□ 2012年5月21日 金環日食
□ 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

スポンサーリンク
 

金環日食が東京で見れる時間帯(東京)

東京では5月21日7時31分59秒~7時37分00秒までが金環を拝める時間帯のようです。
自分の場合はちょうど家を出るころなので早めに出て途中で見るか自宅近くで見て出社するか悩んでます。
まあ、当日の天気次第だと思いますけれど。

一方で東京スカイツリーのオープンは5月22日8時。
ちょっと気を利かせて前日の7時台にオープンしてくれたら東京スカイツリーの展望台から金環日食を見ることもできたんですね。
きっとこれは、一般の方は入れずに、選ばれし方たちだけが体験できるのかもしれません。
ただ、我々一般人にも、せめて映像だけでも見せてほしいものです。

そんなわけでして21日、22日は今からスケジュール表に予定を書いておいたほうがいいでしょう。
僕は21日朝こそリアルで体感する予定ですが、それ以外は哀しきサラリーマン、ツイッターのツイートを眺めるだけに留めておくことにします。

 - おススメ, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

日本人が一番読んでいるWikipediaの記事は「AV女優一覧」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人wwwというのが以下の記 …

フォロワー数日本一は「有吉弘行」さん、2位ソフトバンク「孫正義」さん、3位AKB48「篠田麻里子」さん【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなく漠然とツイッターのフ …

no image
最近の挙動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、スクリプトの整理をし始め …

「笑っていいとも!」復活!今度はゴールデンタイム、司会はタモリ以外?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、終了したばかりの「笑っ …

けやきひろば「秋のビール祭り」@さいたまスーパーアリーナに行ってきた #beerkeyaki

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前から行きたい行きたいと思って …

no image
「えんてん」って何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。専務が朝のミーティングで、 「 …

WindowsVista(ウインドウズビスタ)をいじってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室をやっているご近所 …

倫理弱すぎ、物理が最強!! 【言葉】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□404 Blog Not F …

no image
パソコン教室で必ず教えること。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日から新しい人が本格的に講習 …

熊谷市在住の主婦&在勤者必携! 有名店のランチがワンコイン(500円)で食べられる「LUNCH PASSPORT熊谷近郊版」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのがいろんな地域で販売さ …

血液型オヤジ