2012年3月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
個人的にはなかなか春は訪れて来ませんが世間は徐々に春に向かってきているようです。
そんな3月は155,774PV、125,312セッション、114,819UU。
記事本数は58本で一日平均1.87本、記事は増えましたがアクセスが全体的に微妙に落ちてきています。
それではヒットキーワードから。
02位(↓01) 「facebook」
03位(→03) 「twitter」
04位(→04) 「mixi」
05位(→05) 「ツイッター」
06位(→06) 「連携」
07位(→07) 「ブロック」
08位(↑10) 「アプリ」
09位(↑12) 「スマホ」
10位(↓09) 「フェイスブック」
11位(→11) 「pdf」
12位(↑13) 「削除」
13位(↑17) 「スワイプ」
14位(↓08) 「プリントパック」
15位(→15) 「ブラック」
16位(↑20) 「mov」
17位(↓14) 「youtube」
18位(↑24) 「ファンクションが間違っています」
19位(→19) 「連動」
20位(↑外) 「自分のアドレス」
トップが再び入れ替わり「iPhone」が返り咲き、自分も「Wi-Fi」iPhone復活する予定です。
以下、先月同様7位まで同じですがこのあたりは定番のようですね。
「自分のアドレス」? はて?
続いてヒットページ。
02位(→02)「ツイッター(twitter)でブロックされるとこうなる」
03位(↑09)「iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法」
04位(↑05)「Windows Media PlayerでMOV(QuickTime)を再生する方法」
05位(↑07)「スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】」
06位(↑08)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
07位(↑12)「DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法」
08位(↑11)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
09位(↓06)「ツイッター(twitter)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
10位(↑初)「Android版Siri(音声認識秘書アプリ)がdocomo(ドコモ)から」
11位(↑15)「Firefoxの携帯電話エミュレータアドオンが凄い」
12位(↓04)「プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます」
13位(↑14)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)は違う?」
14位(↑20)「縦に撮っちゃった動画を横に修正する方法」
15位(↑17)「プリントパックがヤバい。納期遅延事故進行中?」
16位(→16)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
17位(↓13)「Facebook(フェイスブック)とブログとの連携方法」
18位(↑再)「Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法」
19位(↓10)「スパムっぽいフォロワーを削除してみた【Twitter】」
20位(↑初)「カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)」
今月はツイッターの口コミ効果はあっという間に無くなることを実感した月になりました。
今回のランキングに先月3位が見当たらないと思いますがこれが先月ツイッターで話題になった記事。
今月はなんと116位という体たらく。
そういう意味でモバイルにおいてのマネタイズもそんなに急がなくてもいいかもしれませんね。
【総評】ツイッターの口コミ効果はあっという間に薄れる
■ 過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)で古い記事を簡単にツイッター、Facebookに通知する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこれ、たまたま気づいたこと …
-
-
携帯SEO
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトの依頼が来た。 しか …
-
-
アドワーズ広告の進化を感じた日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。小学2年生のわが娘が2週間ほど …
-
-
検索ワード順位アゲアゲ大作戦 #3 リンクファーム検索大作戦
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夏休みに入りましたが引き続き頑 …
-
-
2010年3月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初にお断りしておきますが、こ …
-
-
Androidアプリをアフィリエイトする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。忘れてました。Androidア …
-
-
Googleの検索機能、モバイル(スマホ)版とPC(パソコン)版が完全に分離されるとの情報。SEOは各々行う必要が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこからでた情報なのかわかりま …
-
-
まだ使える。Google、Yahoo、Bingのキーワード検索順位を簡単チェック!! 「検索順位チェッカー」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、よく使っていた同じサービ …
-
-
Kindle(キンドル)連載は売れない。まとまってから買う人が多いから?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Kindle(キンドル)連載っ …
-
-
アフィリエイターから見た「Find-A」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて企業側からSEO会社とし …