新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今度は「GREE」と「ひろゆき」がターゲット。この国ではイノベーションは起こらない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

出る杭は打たれるこの国では平々凡々と生きていくのが一番なのでしょうね。
かつてはホリエモン(堀江貴文氏)、旧グッドウィル会長折口雅博氏、村上ファンドの村上世彰氏、等々多くのビジネスマンがマスコミやネットで叩かれ表舞台を去っていきました。
そして今、2ちゃんねる元管理人「西村博之(ひろゆき)」氏と「GREE(グリー)」がそのターゲットにされています。

□ 2ちゃんねる「ひろゆき」を逮捕したがっているのは誰? – ガジェット通信
□ グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

確かに彼らのしてきたことには間違っている部分もあったのかも知れません。
ただ、どこを見ても彼らを否定する部分ばかりが目につきます。
肯定しろとはいいませんが、彼らのしてきたことで評価できる部分もあったはずです。
そこまで否定してなにになるのか?

当然ですが真実を報道することは必要です。
ただ、そこに問題があったのならば、そこから生まれてくるのは改善策でなければなりません。
直接的な否定からは何も生まれないのです。
残念ながら今の日本においては、真実の報道がターゲットを貶めるきっかけにしかなっていないような気がします。

そういえば少し前に「ワタミ」の「渡邉美樹」氏も社員の自殺の件で叩かれていましたねぇ。
□ 自殺したワタミ女性社員の過酷すぎる仕事内容が明らかに / 渡邉美樹会長は謝罪せずバングラデシュ行きをツイート | ロケットニュース24

こんな状況ですからこの国にイノベーションを期待するのは無理なのかもしれません。
いや、そもそもからして平和な日本に於いてはイノベーションなんて必要とされていないのかもしれませんね。
だからこそ、余計なことをするなと出る杭が打たれてしまうのかも知れません。

ああ、つまらん。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ブルートレイン(寝台特急)全面廃止へ、まずは「あけぼの」「北斗星」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。寂しいなぁ。。でも、日本は狭い …

docomoのスマホアプリをアップデートしたら一度削除した「iコンシェル」が再インストールされた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。記憶違いだったらごめんなさい。 …

もうdocomo(ドコモ)はダメっぽい。携帯3社のLTE実測テストで最下位に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にドコモ(docomo)の …

no image
デジタル印刷で大活躍のMOが消える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうにも何でもマイナスに考えが …

no image
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)氏死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国 …

追悼「まんべくん」。君の意志は僕が継ぐ(くま!)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターアカウントを取ってか …

bot化した「つぶくま」くんYahoo!でスパム扱いを受ける

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッターポータ …

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」を観た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもまたずいぶん前の話。先日 …

ガソリンだけじゃない、パン、お米、ティッシュ、カップ麺、電池・・・

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たいした被災も受けていないのに …

福島第一原発で致死量をはるかに超える25シーベルトが計測されている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これでもコントロールされている …

血液型オヤジ