新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

作ろうと思っていた矢先に使えなくなった。Facebookページのファンゲート

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Facebookページで「いいね!」をしないとフィードが読めないページがときたまあります。
なんかやだなぁと思いながらも「いいね!」してしまう自分がいたのですが、なんと、この機能を実現しているファンゲート(Welcomeページ)が使えなくなるだろうとのニュースが入って来ました。

□ Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!! | More Access,More Fun!

スポンサーリンク
 

つまりは今月いっぱいで今までのFacebookページがプロフィール同様のタイムライン表示に変わってしまうとのことです。
そのことによって「いいね」をしたらフィードが読めるような仕組みが作れなくなるらしい。
うーむ。

これで結構「いいね」を増やしたFacebookページも多いと思うのですがこの手法が使えなくなるということで、これからはほんとうの意味でいいFacebookページが「いいね」を増やしていくのでしょう。

ちなみに自分が管理しているFacebookページは以下の4つ。
実質動いているのは2つしかありませんが。。 

□ ちほちゅう (当ブログのFacebookページ)
□ つぶくま (熊谷市のツイッターポータルサイトのFacebookページ)
□ 陣屋町商店街 (今は無き思い出の商店街)
□ Plot-Factory (埼玉県熊谷市Web制作・DTPのパソコン教室)

 - Facebook(フェイスブック), マーケティング, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2013年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは由々しき事態かもしれませ …

駅前すぎてどうかと思った「豊丸(とよまる)」は海鮮系の旨いサラリーマン向け居酒屋だった【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「うちわ祭」で死んでるところを …

中野鍋横「にいや」で「一本きゅうり」「ガリ巻き」「白レバーバター焼き」を食す(丸ノ内線新中野駅)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。他にも色々頂きましたが、中でも …

これでだれでもバーテンダー。でもシェイカー振ったほうがかっこいいよね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて趣味でシェイカー振ってい …

no image
これは詐欺なのか?(ヤフオク福袋事件)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤフーオークションで福袋をつか …

no image
「プロフ」が流行った理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「プロフ」はもうかるビジネスか …

日本の電力マップを見て大飯原発の再稼働は必要か考えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在進行形の放射能汚染の日本に …

SEOは技術じゃない。キーワード検索結果で上位表示させるための4つのポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、技術、技術でSEOはや …

モリサワフォント(MORISAWA PASSPORT)がアップグレードして書体がめちゃくちゃ増えている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モリサワフォントをパッケージ化 …

コメント付き「いいね!」ボタンを確実に作る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月以降、使えなくなる表記もあ …

血液型オヤジ