iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、解約したiPhoneでもiPhoneを探すが使える話はしましたが、Wi-Fiに接続していないと見つからないことからどこで使うのかなぁと考えていました。
その時がきたのでお伝えします。
なお、解約したiPhoneは「iPod touch」とほぼ同等なのでiPod touchの人も参考にしてみてください。
ケータイやiPhoneを使っていて家の中でどこにおいたかわからなくなることって結構ありますよね。
そんな時はダイヤルして呼び出してあげるとバイブなり、呼び出し音なりが轟き、場所をつかむことができますね。
でも、解約したiPhoneやiPod touchの場合はそうは行きません。ダイヤルする番号がないですもんね。
そんなとき、iPhoneを探すの「サウンドを再生」機能が役立つのです。
パソコンや、iPad等でiCloudにアクセス、iPhoneを探すで「サウンドを再生」をオンにしてメッセージを送信します。
(メッセージは特に何も書かなくてもOKです。)
すると、普段聞いたことのない呼び出し音がどこかから聞こえてくると思います。
その時のiPhone。
この音はバイブにしていても鳴り響くようになっています。
ただ、電源を切っていたり、Wi-Fiの範囲外に置いてしまっている場合は鳴りません。
で、この音をたどっていくことで、無事発見されました。
つまり、呼び出し(コール) のできないiPod touchやiPad、回線契約を解約してしまったiPhone等は、呼び出し音の代わりに「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」機能が使えるよ。ということ。
Wi-Fi範囲内でないとNGなところがちょっとアレですが、家の中でどこにおいたか分からなくなってしまったときは使えると思います。
ちなみに当然ながら通話はできません。念のため。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
電気消し忘れも安心。スマホ(スマートフォン)で家電が遠隔操作できるようになる【法律編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、近いうちにスマホがリモ …
-
-
「twitter2mixivoice」を「さくらインターネット」に導入 (2010/4/14追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「「twitter」vs「mi …
-
-
iPhoneでYouTubeをBGMに使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
楽しみながら科学が学べる「日本科学未来館」【お台場散策Part2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
FlickrをProにすると「picnik」で上書き保存ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真共有サイトFlickr(フ …
-
-
ドコモケータイ用twitterクライアント「twittie」by「Colors」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ用twitterクライ …
-
-
GoogleカレンダーをiPhoneに同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iCloudにカレンダーがある …
-
-
ノート経由のブログ連携終了につき「RSS Graffiti」にてブログ連携【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログをFacebook …
-
-
「ジョルダンライブ!」のツイッターアカウントでリアル遅延情報
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は通勤なんていう不慣れなこ …
-
-
「iOS 4」は何度かのハードリセットでスピードアップする(iPhone)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone3GにiOS4をイ …