やっぱりFlashは終わる?Androidケータイも非対応に
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
WebデザイナーにとってFlash(フラッシュ)は難しいながらもなかなか楽しいツールです。
デザイナーとプログラマーとをつないだツールとしても記憶に残っていますね。
ところがiPhoneはじめとしたスマートフォンやiPad等タブレット機が台頭するにつれて、それは古いテクノロジーになってしまうかもしれません。
iPhoneやiPadがFlashに対応していないのはおそらく皆さんご存知のことと思います。
これをきっかけに、これから発売されるタブレットやスマートフォンの多くがFlashに非対応となっていきそうなのです。
□ Android版『Chrome』ブラウザは『Flash Player』に非対応 – ガジェット通信
スマートフォンやタブレットのOSとして最も有名なのはiPhoneやiPadのOSであるiOSだと思います。
シェアもほぼ半分を占めています。
そして、もう一つ有名なOSがGoogleが開発したAndroidです。
実は、このAndroid OSに今後標準で搭載されると思われるブラウザ「Chrome」がFlashに対応しないそうなのです。
実はそれ以前にAdobeがモバイル版Flash Playerの開発を中止しました。
□ 米アドビ、モバイル向けFlash Playerの開発打ち切りへ – ケータイ Watch
したがって当然ながらその後、登場したAndroid版「Chrome」はFlash非対応となりますよね。
ただし、あくまでもswfという今までのFlashを使って書きだしたファイル形式がなくなっていくだけで、Flashというアプリケーション及びFlashを使って作った各メディアはなくなることはありません。
新しいファイル形式(HTML5等)に以降していくだけだと思います。
ただ、それまでの間、いろいろと試行錯誤を繰り広げていくと思います。
これをビジネスチャンスと捉え、大きくなっていく企業も出てくるんじゃないですかね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
侮れじ、アメーバピグ(Amebaピグ)は面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘がハマっているのでたま …
-
-
第4回AKB48総選挙「指原莉乃」が4位躍進
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば今日はAKB48の第 …
-
-
年末スペシャル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末スペシャルなイベント関連サ …
-
-
「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もちょくちょく使わせて頂い …
-
-
元グラビアアイドル小阪由佳さんがぶっちゃけ過ぎてて面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、見ないなぁと思っていたら …
-
-
熊谷市の無料タウン情報誌「Ga-ya!」の巻頭特集で対談してきました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市の無料タウン情報誌(フリ …
-
-
iPhoneでWi-fiの調子が悪くなったら「機内モード」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事からの派生。単独で …
-
-
淡路島、三宅島、宮城県沖と震度5以上の地震が続いてる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(13日)、淡路島で震度6 …
-
-
日本では子供の数よりペットの数のほうが多く、赤ちゃんのおむつより老人のおむつのほうが売れている【少子化問題】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblrの過去ログ読んでい …
-
-
ツイートするとアイスティーが出てくる自動販売機@南アフリカ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何故南アフリカなのか? 南アフ …








