新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

自分の名字の由来がわかる「名字由来net」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

過去に、子どもの名前を検索すると必ずヒットする平成名前辞典」というサイトを紹介しましたが、
今回紹介するこちらのサイトは自分の名字の由来がわかるサイト。その名も名字由来netです。

□ 名字検索No.1/名字由来net|日本人の名字95%以上を掲載!!

スポンサーリンク
 

さっそく僕の名字を調べて見ました。以下、引用。

現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国入間郡菅間村が起源(ルーツ)である、はっきりとした出自は不明。現石川県である加賀藩にみられる。近年、埼玉県に多数みられる。

さて問題。僕の名字はなんでしょう? 
ちなみに

【全国順位】 6,098位
【全国人数】 およそ1,700人

の名字です。

他にもその名字を持つ有名人や、なぜか今日誕生日を迎えた有名人なんかも分かります。
僕の名字の有名人は残念ながらいませんでした。

せっかくなのでちょっと面白い事を調べてみました。

東 117位
南 192位
西 230位
北 812位

東西南北さんの名字ランキングです。
東さん、南さん、西さん、北さんの順に少なくなっているようです。
これは、漢字が中国から使わったものだからでしょうか?
「トンナンシャーペーハクハツチュン」 ですもんね。

では最後に人数の多い名字ランキングベスト10を紹介して終わりにしたいと思います。
名字検索No.1/名字由来net|日本人の名字95%以上を掲載!!

1位 佐藤 およそ2,055,000人
2位 鈴木 およそ1,799,000人
3位 高橋 およそ1,495,000人
4位 田中 およそ1,377,000人
5位 伊藤 およそ1,139,000人
6位 渡辺 およそ1,123,000人
7位 山本 およそ1,121,000人
8位 中村 およそ1,094,000人
9位 小林 およそ1,075,000人
10位 加藤 およそ898,000人

かつて、「鈴木くん」「佐藤くん」なんていうスナック菓子がありましたが、その頃からあまり変化ないみたいですねぇ。
まあ、当然か。

 - Webサイト・サービス, 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. fusei ksuko より:

    幽霊名字、幽霊苗字で検索してみてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
遂に実用化?脳で動かすパソコン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、インターフェイスの記事「 …

no image
ケータイメール無料の謎が解けた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、iPhoneを買っち …

no image
iPhone(アイフォーン)年内にソフトバンクから登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ立て続けに携帯に関 …

女子店員萌え。「鉄八はっかい」は2度おいしい居酒屋

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、お店の女の子のファッショ …

ダイエットのためのセックスは誰のため?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 世界ブームとなる …

no image
「自殺したい」「死にたい」で検索すると。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

ピタゴラスの大占術がなんとも都合がいい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。保険屋さん(日本生命のセールス …

iPhone(アイフォーン)、通話はAU(KDDI)の大勝利@山手線

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通信速度ではどっこいどっこいの …

「忘れられる権利」もう始まってた!Google(グーグル)既に数万件のリンクを削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外でのお話。Googleが「 …

知らぬ間に世界シェアトップとなった「Chrome」に新しい敵「Axis」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Chrome」 …

血液型オヤジ