自分の名字の由来がわかる「名字由来net」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去に、子どもの名前を検索すると必ずヒットする「平成名前辞典」というサイトを紹介しましたが、
今回紹介するこちらのサイトは自分の名字の由来がわかるサイト。その名も名字由来netです。
□ 名字検索No.1/名字由来net|日本人の名字95%以上を掲載!!
さっそく僕の名字を調べて見ました。以下、引用。
現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国入間郡菅間村が起源(ルーツ)である、はっきりとした出自は不明。現石川県である加賀藩にみられる。近年、埼玉県に多数みられる。
さて問題。僕の名字はなんでしょう?
ちなみに
【全国順位】 6,098位
【全国人数】 およそ1,700人
の名字です。
他にもその名字を持つ有名人や、なぜか今日誕生日を迎えた有名人なんかも分かります。
僕の名字の有名人は残念ながらいませんでした。
せっかくなのでちょっと面白い事を調べてみました。
南 192位
西 230位
北 812位
東西南北さんの名字ランキングです。
東さん、南さん、西さん、北さんの順に少なくなっているようです。
これは、漢字が中国から使わったものだからでしょうか?
「トンナンシャーペーハクハツチュン」 ですもんね。
では最後に人数の多い名字ランキングベスト10を紹介して終わりにしたいと思います。
□名字検索No.1/名字由来net|日本人の名字95%以上を掲載!!
1位 佐藤 およそ2,055,000人
2位 鈴木 およそ1,799,000人
3位 高橋 およそ1,495,000人
4位 田中 およそ1,377,000人
5位 伊藤 およそ1,139,000人
6位 渡辺 およそ1,123,000人
7位 山本 およそ1,121,000人
8位 中村 およそ1,094,000人
9位 小林 およそ1,075,000人
10位 加藤 およそ898,000人
かつて、「鈴木くん」「佐藤くん」なんていうスナック菓子がありましたが、その頃からあまり変化ないみたいですねぇ。
まあ、当然か。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ヤマダ電機がソーシャルゲーム「ヤマダゲーム」をスタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、「さま~ず」が「バカルデ …
-
-
スカイプ(Skype)、ライブドアからエキサイトへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアとスカイプ、提携を解 …
-
-
PRIMEDEX TOKYO 2008開催(9月18日~20日)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一応印刷会社で働いている身なの …
-
-
彼氏追跡アプリ「カレログ」はウイルス。「ウイルス作成罪」に当たる可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android(アンドロイド) …
-
-
100を聞いて1を知れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。言われちゃいました。プランナー …
-
-
「秒刊SUNDAY」閉鎖騒動。結末は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人でやられているニュースサイ …
-
-
芸能人っていいな。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日記だけでアクセス稼げちゃうん …
-
-
新聞とスマホ(スマートフォン)が連携。朝日新聞紙面にスマホをかざすと高校野球動画が見れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝日新聞をとっている方はぜひ、 …
-
-
Googleクロムでページ内検索にちょっとしたうれしい機能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleクロムでページ内検 …
-
-
「逆転裁判」が2016年4月から日テレでアニメ化。ストーリーはゲームと一緒?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ、最近のゲームで一番ハマっ …
Comment
幽霊名字、幽霊苗字で検索してみてください。