今年こそ「変化の年」に【年頭所感】
2015/01/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
2012年が始まりました。
2011年は3.11の震災による影響が大きく、復興ムードに明け暮れていたような気がします。
今年はさらにそれに拍車がかかり、加えて震災による反省点から生まれた新しい価値観が一般層にまで浸透してくる、そんな年になってくれればいいなぁと感じています。
話は変わりますが実は去年の暮れ、自分にとって大きな出来事がありました。
それはiPhoneを紛失してしまったことです。
一昨々年の暮れに購入し2年間一緒に年明けを迎えたiPhoneですが、分割払いが終わる寸前での紛失となってしまいました。
当初はかなり不便に感じましたが、ガラケーとの2台持ちだったために今のところなんとかやりくりしています。
すぐにでもガラケーをスマホに機種変更という考えも一段落、逆に、これをきっかけに不便を楽しんでみようと思っています。
むしろ、やらなくても生活には何ら支障のないことをiPhoneを持っているということで逆に無理してやっていたのではないかと思うふしも。
いずれにしても、最低一ヶ月くらいはガラケー一本で過ごしてみようと思っています。
そんな初心返りの経験もさせていただき、今年思うことは「変化の年」にしたいということ。
去年の年頭所感で2つの目標をあげたのですが、1つ達成出来なかったのが「仕事に関しての新しい環境の確立」。
何故、出来なかったのかを振り返ってみると、経済的な成長のための変化を最優先に考えていたことが一番だと思いました。
今年は経済的な成長は考えずに個人的な成長を最優先に「新しい環境の確立」を成し得ていこうと思っています。
その他、価値観や生活環境に関しても今年はいろいろと動いていく、変化を起こしていく年にしたい。
それもこれもようやくすべての厄が開けたから。というのは歳がバレるので実はあまりオープンにしていないのですが。
(iPhoneなくしたのが今年だったらかなり凹んでたかもw)
ということで改めて今年の目標を。
- まずは去年から引き続き「仕事に関しての新しい環境の確立」。これ最優先。
- 加えて、生活環境の変化。新しいスマホの購入やパソコンの購入等。
- ブログに関してはあまり成長成長考えず最低1日1本をこなす。
以上3つを上げておきます。
今年はブログ(ネット)よりもリアルに重点をおく年にしたいと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
サカタインクスのインキはDICに比べ臭う (4/15追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DICが対応が悪いというので一 …
-
-
ツイッター(Twitter)のツイートに著作権はないと文化庁(10/18追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。キャッチコピーに著作権が認めら …
-
-
小学校の卒業式に参加して思ったこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、我が娘、小学校6年間の学 …
-
-
サラリーマンブロガー注意!ブログ収入が年間20万を超えたら確定申告が必要です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢はブロガー一本で生計を立てて …
-
-
「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー傷だらけのライム」映画評
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「深谷シネマ」さんに初め …
-
-
Pitta!(ピッタ)で粘ったら少し広告収入が増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「Pitta!(ピッタ) …
-
-
2009年 熊谷うちわ祭まとめ(8/2再追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
目的もなく人を集めても集まらない(人を集める3つの方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、考えてみればあたりまえの …
-
-
クオカード付きの宿泊プランは出張サラリーマンの横領に使われている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。働いていないと意味がわからない …
-
-
浅草巡り後編(「江戸っ子」で天丼、等)【古希のお祝い #6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら→| #1 …








