新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

仕事してるふりしながらツイッター「さらそば岬」

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

時々こういったツール出回りますよね。
以前は、EXCEL風2ちゃんねるビューワや、付箋紙風ツイッタークライアントなんてのも紹介してました。
で、今回は「Google Chrome」の機能拡張となっている「さらそば岬」。
なんと、アドレスバーに入力した文字をツイートしてくれるという意味不明なツイッタークライアント?です。
導入するかどうかは微妙なところですがコンセプトが面白いので試して見ました。

□ さらそば岬

スポンサーリンク
 

「Google Chrome」を使っている方は以下URLよりインストールできます。
Chrome ウェブストア – さらそば岬
右上「+CHROMEに追加」をクリックして「インストール」。
さらそば岬インストール
ツイッター側で認証画面が出るので認証してください。

で、実際どうやって使うかというと。

  1. Google Chromeのアドレスバーにまず半角で「ss」と入力します。続けて「tab」もしくは「スペースキー」を押すと。
    さらそば岬01
  2. 「さらそば岬」とアドレスバーに表示されるのでそこでツイートを入力してエンターキーを押します。
    さらそば岬02
  3. すると、以下のようにツイートがポストされるというわけです。

なんと、数秒後にツイートをポストさせる機能やツイートを削除する機能までもある「さらそば岬」ですが、どんなときに使うかというと仕事をしているふりをしながらツイートをする時くらいしか思いつきません。
あとは、 異常にコンパクトなツイッタークライアントであるという利点があるくらいかな。
一方的にツイートするだけでメンション等の機能はないのですが。。

他にこんな風な使い方があるよという方、いらっしゃったら教えて下さいな。

 - ツイッター(Twitter), ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2ちゃんねるから個人情報が流出。2ちゃんねらー検索サイトなども登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人情報流出事件といえば結構い …

20年に一度の大雪。埼玉県熊谷市で積雪30cm超え(追記:最深積雪43cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。暑さで有名な埼玉県熊谷市ですが …

現在地のブログを書く(Web編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ということで、Webで再度投稿 …

これぞマスコミ・テレビの力。一発芸で月収2000万

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビが弱くなってきているとは …

ビザ食べ放題のパスタ屋さん馬車道グループ「モダンパスタ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「馬車道」というパスタチェーン …

世の中進んでる。スマホ(スマートフォン)で操作するシャワートイレとそれをハッキングする人たち

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際、そういう人たちが現れたわ …

電源の使える飲食店の探せるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、マクドナルド版を紹介しま …

「今日からはじめるライブドアブログ」をプレゼント!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ずいぶん前のことなので忘 …

選挙期間中もつぶやいていた2人の候補(参院選)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。鳩山政権で成立し、今回の参院選 …

ワードプレス(WordPress)で「続きを読む」を実装する方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …

血液型オヤジ