「iOS5」にしたらiPhoneのみでOSのアップデートができた【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
バッテリー(電池)の持ちの問題でiPhone(アイフォーン)のOS、「iOS 5」が「iOS 5.0.1」にアップデートしました。
実はバッテリー(電池)の持ちはさほど改善されていないようですがiOS5になってiPhone単体でOSのアップデートができるようになったので試しにやってみました。
□【緊急検証】iOS5.0.1でバッテリー連続駆動時間はどれだけ改善したか?
iOS5.0.1適用前のバッテリー残量が96%、適用後が97%。つまりバッテリー消費量が4%から3%へとわずかながら改善が見られました。
以下手順です。
なお、Wi-Fiに接続している状態でないとアップデートできないようです。
まずはWi-Fiに接続できる環境で行いましょう。
- 「設定」アイコンをタップし、「一般」をタップ。
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップ。
- 既にアップデートを済ませていれば「お使いのソフトウェアは最新です。」と表示されるのですがアップデートを済ませていなければ以下のように表示されるはずです。
「ダウンロードしてインストール」をタップ。 - 利用条件が表示されるので「同意する」をタップ。
- アラートが出るので「OK」をタップ。
ここで忠告通り電源に接続しておけばもっとスムーズにアップデートが済みました。 - とりあえずダウンロードを開始。
- ダウンロード終了。通常であれば以下のとおりにインストールに進みます。
バッテリー問題が解消されるらしい「iOS 5.0.1」のアップデート方法を解説! : ギズモード・ジャパン via kwout - ところが、バッテリー残量が少なかったのと電源に繋いでいなかったのが原因でここで一旦ストップに。
しかたがないので電源を接続して「設定」をタップ。 - 再度「インストール」をタップ、利用条件に「同意する」。
→
- アップデートを検証後インストールを始めます。ここはおとなしく再起動するまで待ちましょう。
→
- 再起動で終了。確認してみるとたしかにバージョンが「5.0.1」になってますね。
いやしかしこれは楽ですねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
中高生の間では既に終わってる「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」が終わらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeで最高再生数を叩 …
-
-
意外にもテレビのサッカーワールドカップ関連番組は低視聴率だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、今回のワールドカップは …
-
-
ブログが一つの街になった【Blogopolis】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかこれ面白い。 □ビジュア …
-
-
人形町の隠れ家和食「よし梅」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、年配の営業さんに連れてい …
-
-
空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …
-
-
作ろうと思っていた矢先に使えなくなった。Facebookページのファンゲート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookページで「いい …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度は会社で代替機として使って …
-
-
リオデジャネイロパラリンピックで珍事。ふたりのバカらがオリンピックの記録を抜く
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パラリンピック男子1500m( …
-
-
中小企業はネットを使え。小さな印刷会社社長のネット活用術【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から気になっていた恒信印刷 …
-
-
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ移転後最初の記事はまさに …