地元民でも知らない穴場「創菜酒房 肴や」(熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
2ヶ月間をあけた「つぶくま会」は以前からよく利用させてもらっていたお気に入り、南口の「創菜酒房 肴や」を使わせて頂きました。
実はかつて「肴や」さんは熊谷市内に数軒(北大通り沿いに「肴やLoft」、星川から少し入ったところに「肴や星ちゃん」など)あり、どちらもオススメでしたが残念ながら今は南口の「創菜酒房 肴や」一件だけになってしまいました。
熊谷で店舗を減らした丁度、同時期に都内の恵比寿にお店を出し、こちらで頑張っているようです。
このお店を初めて使ったのは10年以上前、当時、主催していたご近所サークルのオフ会でした。
その時のメンバーがオススメのお店ということで教えてくれたのです。
以来、プライベートでの飲み会、会社の新人歓迎会や送別会、等で使わせていただいております。
そして、ついに「つぶくま会」デビューとなったわけですね。
そんな歴史のあるお店なのになぜ、地元の人でも知らない人がいるのか?
それは、場所に秘密があります。
南口からさほど歩かない場所なのですがかつて踏切だったところがアンバーパスになってしまい、
そこに隠れた穴場的なお店になってしまったのです。
ただ、それが逆に強みにもなっていて、意外な穴場として未だ衰えを見せていないようです。
なお、今回の参加メンバーは普段とちょっと違い純粋な熊谷市民が2人というさびしさ、おとなり深谷市から2名、都内から1名、そして、女性陣は栃木県足利市から1名、佐野市から1名と色々なところから集まってくれました。
本当はもっと熊谷市民に参加して欲しいんですけどねぇ。
お気に入りのお店だけにちょいと辛めにいきました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
クリスマス終了。サンタも消えた 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クリスマス中はサンタも大忙しだ …
-
-
「iPhone 5」「iOS 6」の機能で日本では使えないもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだいってやっぱり「i …
-
-
D(三菱)に続いてSO(ソニー)も撤退?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「D」の三菱電機、携帯電話の …
-
-
「ポケモンGO!」は出たのか出るのか? 7月20日の何時に出るのか? 噂は本当か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、海外のメディアが7月 …
-
-
お好み焼き+スポーツバー「銀座KANSAI」熊谷星川店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初店名を聞いたときは地名だら …
-
-
ツイッター、文字数カウントの仕様変更。140文字に@ユーザ名やRT文、URL等が含まれなくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。っていうか、今、ツイッターを始 …
-
-
どうなるライブドア
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、株上がってるね。 ライ …
-
-
Twitter(ツイッター)「フォローミー祭り」終了か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの@followme …
-
-
ツイッターで一番最初につぶやいた言葉
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんはツイッターで一番最初 …
-
-
ソフトバンクの「のりかえ顔メーカー」が面白い(9/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクモバイルがなにやら …