新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

フォルダも下の4つのアイコンに登録できた【iPhone】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、誰もが知っていることかも知れませんが気付いたのでメモしときます。
それに「iPhone 4S」及び「iOS 5」が発表されて今更って気も。。

iPhone(アイフォーン)のデスクトップ(待受画面?)にはアイコンがずらっと全部で20個並びます。
もちろん、それ以上置くこともできるのですがその場合次のページになってしまい、スワイプでページを移動しなければなりません。
ただし、一番下の4個はページが切り替わっても常に表示されるようになっているので、ここに置くものは普段よく使うものを置いたほうがいいでしょう。
僕は、「Twitter」と「Safari」、「SMS/MMS」、そして「カメラ」を置いています。

スポンサーリンク
 

さて、「iOS 4」からフォルダ機能が使えるようになりました。
これによっていちいちスワイプしなくても多くのアイコンを1ページにおけるようになりまた。
1つのフォルダ内には最高12個のアイコンが置けるので、計算上12×16+4=196個のアイコンが配置できる。
そう思っていたのです。
というのはページを移動しても常に表示される4つのアイコンにはフォルダは登録できないと思っていから。
ただし、これは間違いでここにもフォルダを登録できるということがわかりました。
つまり、12×20=240個のアイコンが1ページに配置できるのです。

iPhoneのデスクトップ01
下の4つのアイコンのうちの一つをフォルダに変えてみた。

iPhoneのデスクトップ02
そのフォルダを開いたところ。

なお、フォルダを作る方法は、アイコンを長タップして移動できるようにしたあとに、アイコン同士を重ねればそれが自動でフォルダになるようになっています。
フォルダの作り方

下の4つのアイコンに関してはこれができない(直接フォルダにすることができない)ので、フォルダを配置できないと勘違いしていたようですね。
フォルダを作ったあとで移動すれば配置できます。

つまりページが切り替わってもいつでも選べるアイコンが12×4=48個登録できるということです。
これはうまく使わない手はありませんね。

なお、脱獄(Jailbreak)が必要になりますがアイコンを好きな位置に配置することのできるアプリもあるみたい。
□ Gridlock – Homeにあるアイコンを好きに配置 – iPoday
まあ、ここまでは必要ないかなぁ。。

 - iPhone, 告知・紹介・ニュース, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「LINE電話」がAndroidで始まった!さっそくやってみた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE電話がAndroid限 …

Webサービス栄枯盛衰。AR(拡張現実)の先駆者「セカイカメラ」がサービス終了のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。期待してたんですけどねぇ。。今 …

Tumblr(タンブラー)でフォローしたい人あと二人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Tumblr(タンブラー …

no image
ライブドア(livedoor)消滅。ライブドアブログはどうなる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドア(livedoor) …

夢のフル装備ファミコン(ゲームボーイ、スーパーファミコン、セガ、等)登場!問題はROM(ロム)カートリッジ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢のフル装備ファミコン(昔はコ …

ツイッター(twitter)のジェネレータを3つ+1紹介 (2/13追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日一日だけで、ツイッター関連 …

頭のいいアイドル、頭の悪いアイドル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。決してどっちが頭が良くてどっち …

作ろうと思っていた矢先に使えなくなった。Facebookページのファンゲート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookページで「いい …

ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …

島田紳助さん引退。ネットでの噂は真実だった?(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「素敵やん」と言ったかどうかは …

血液型オヤジ