フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
埼玉県熊谷市のツイッター(Twitter)ポータルサイト「つぶくま」。
こちらのキャラクターであるつぶくまくんのリストを整理していてフォローしてくれているアカウントとフォローしてくれていないアカウントの違いに気がついた。
フォローしてくれている人
そう、DMアイコンが表示されていればフォローしてくれている。表示されていなければフォローしてくれていないということになる。
つぶくまくんの場合、地域限定サイトのキャラクターなのでフォローしてくれる人みんなをフォローし返すわけにはいかず、リストにだけ登録しておくだけのアカウントも結構あったりする。
その場合、そういうアカウントがやがてフォローを外してしまうなんてことが結構あるみたい。
今回、「supporter」リストの整理をしたのだが、結構な人数にフォロー外されていた。
「フォローしてくれる」と「つぶくまにつぶやきが表示される」という形にしているので、つぶくま応援団として「supporter」リストを用意してつぶくまサイトに表示されるようにしているのだが、定期的にリストごとに確認していく必要があるかもしれない。
熊谷市関係やご近所さんは基本的にフォローし返しているのでそんなことはないと思うのですが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Google Chromeの場所が奥深すぎて分からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaver(ドリー …
-
-
漢字の読みを調べる方法 パソコン編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら「訃報」の読みが …
-
-
「メール便」と「定形外郵便」。どっちが安い?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログの「今日からはじめるラ …
-
-
「クラウド・ファンディング」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「CAMPFIRE(キャ …
-
-
長く使って遅くなってきたFirefoxを速くする方法 (5/11追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前からメインのブラウザ …
-
-
「引用」と「転載」と「無断転載」の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、引用と転載の違いをまとめ …
-
-
アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …
-
-
Google日本語入力で快適フリック入力。「ああ」を「い」にしない設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういう意味かというと、初期設 …
-
-
ツイッター(Twitter)をSMS替わりとして使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMS(ショートメッセージサー …
-
-
エロサイト見ちゃだめ。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たま~に入ってくる自営でやって …









