新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

高所恐怖症の人には恐ろしい2つの動画+α (10/23追記)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

実は、僕、高所恐怖症でして、その割に高いところに行きたがる。
都内にいた頃は横浜の観覧車に、葛西臨海公園の観覧車を制覇。
タワー系も結構好きで、横浜ランドマークタワーにサンシャイン60、旅行先では京都タワーや神戸ポートタワー、近いところだと、古代蓮タワーなんてのにも行ってます。
あ、お城も好きですね。松本城に大阪城、広島城に姫路城、風通しがいいのでタワー以上に怖いです。
でも、そんなところに行かなくても手に汗握る高所体験ができちゃう動画があるんですねぇ。。

スポンサーリンク
 

まずは大きな橋を支えているケーブルに登っていく動画。

次に高層ビルのてっぺんに命綱なしで登っていく動画。

上記2つの動画からたどり着いたこちらも怖い。
Assassins Creed – Львов – YouTube

□ 高所で懸垂 – YouTube
□ Scared of heights? Don’t watch this – YouTube
Шуховская башня на Шаболовке / Shukhov Tower in Moscow – YouTube

どうです?手に汗握りませんでしたか?
僕はもう、どうなっちゃうかと思うほど手に汗、握っちゃいました。 
単なる動画なんですけど、その人目線で撮られているから怖く感じるのでしょうね。 

でも、彼らはたまたま事故もなく済んだけど、中には撮影に失敗して墜落、死亡なんてことも起こっているでしょうね。
けっしてやろうと考えないでくださいね。

他にもこんなの見つかった。

こういう仕事をしている人ってホント尊敬しちゃいますよねぇ。

こんなのもありました。【10/23追記】

 - 動画, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「えらぼーと」と「マニフェストマッチ」をやってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ネット系でいろいろがんば …

「新海誠」監督作品「秒速5センチメートル」はオタク系アニメと全く違うクオリティの高い大人向けアニメーションだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「けいおん!」を観たのでこちら …

98%の人が同じものを連想するという不思議な計算式

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、実は計算式さほど意味ない …

no image
Bluetoothはハックの危険度が高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やWi-Fi(ワイファイ)と …

元韓国大統領「盧武鉉(ノムヒョン)」氏が自殺 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月17日~5月23日のトピッ …

「Google Play」でいつの間にやらアプリが自動更新(自動アップデート)になっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゲームをやっていてどうも今ひと …

Flash2020年末に完全終了。Adobeから「Flash Player」の提供が停止に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば最近Flashのコン …

Flickr(フリッカー)でALBUMS(アルバム)のスライドショーの埋込みソースを入手する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真共有サイトのFlickr( …

日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。どうなんだろうか? こ …

ライブドアブログのことが全部わかる本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor Blog公式 …

血液型オヤジ