今度はマジ?液体からセシウムを99.9%取り除ける技術
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
らしいらしいで結局できないなんてことが続いてますがこれは本当なんでしょうか?
□ 15秒で海水や血液からセシウムを99.9%除去する新技術が考案される。慈恵医大 : ギズモード・ジャパン
要はセシウムを磁石にくっつけちゃおうという考え。
直接は付かないみたいなので以下のような方法をとっているみたいです。
癌治療薬を患部に届ける薬剤送達システムのために開発された直径70~80ナノメートルの磁性結晶に、セシウム吸着材をくっつけた微粒子がつくられました。その微粒子をセシウム入りの海水や牛乳へ混ぜてから磁石を近づけると、磁石にセシウムを吸着した粒子が引き寄せられ15~60秒で99.9%のセシウムを回収できたそうです。
これは凄い。
が、結局のところ集めたセシウム(放射性セシウム)の処理をどうするかという問題はどうしても付きまとうようです。
ロケットに積んで宇宙にでも捨てに行くしかないのかも。。
でも、自分で出したゴミは自分で持ち帰らないとダメですよねぇ。。
やっぱり、「止め方が解らない」なんて代物は、そもそも動かしちゃならんのだ。ってことですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(Twitter)がRSSの提供を終了へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、僕も裏技で「つぶくま」の …
-
-
ソニーから電子マネー付き腕時計登場。時計部分(文字盤)はアナログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれは出るとは思っていました …
-
-
熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …
-
-
ビックカメラSuicaカードでモバイルSuica年会費が無料に(モバイルSuica最後の仕上げ#1)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はですね。通常、1000円/ …
-
-
独身生活
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事と全然関係ないんだけど、金 …
-
-
SSDでないミニノートパソコンにはこれがオススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCなどを衝撃から本格 …
-
-
9月13日発売予定の「EeeBox」が発売延期
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「9月13日に東海大地震が起き …
-
-
マルチビタミン等、サプリメントにはちゃんと効果があります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も時々マルチビタミンなどを …
-
-
これでみんなケータイ小説大賞「あたしブログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あたし彼女」の感想を書いたば …
-
-
全角英数字を半角にしてくれる「Google Chrome」のアドオン「さよなら全角英数」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんがうれしそうにメール送 …








