新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今度はマジ?液体からセシウムを99.9%取り除ける技術

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

らしいらしいで結局できないなんてことが続いてますがこれは本当なんでしょうか?

□ 15秒で海水や血液からセシウムを99.9%除去する新技術が考案される。慈恵医大 : ギズモード・ジャパン

スポンサーリンク
 

要はセシウムを磁石にくっつけちゃおうという考え。
直接は付かないみたいなので以下のような方法をとっているみたいです。

癌治療薬を患部に届ける薬剤送達システムのために開発された直径70~80ナノメートルの磁性結晶に、セシウム吸着材をくっつけた微粒子がつくられました。その微粒子をセシウム入りの海水や牛乳へ混ぜてから磁石を近づけると、磁石にセシウムを吸着した粒子が引き寄せられ15~60秒で99.9%のセシウムを回収できたそうです。

これは凄い。

が、結局のところ集めたセシウム(放射性セシウム)の処理をどうするかという問題はどうしても付きまとうようです。
ロケットに積んで宇宙にでも捨てに行くしかないのかも。。
でも、自分で出したゴミは自分で持ち帰らないとダメですよねぇ。。

やっぱり、「止め方が解らない」なんて代物は、そもそも動かしちゃならんのだ。ってことですね。

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

まさに光速、未来のWi-Fi「Li-Fi(ライファイ)」が実用化に向けてテスト段階へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前一度ネタにしたWi-Fi代 …

ブラック企業大賞2013は2年連続一般投票1位の「ワタミ」が受賞

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これでも「天地神妙に誓ってワタ …

熊谷スポーツ文化公園近くでソフトクリーム「八木牧パークハウス」【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、ここレビューしてな …

「Windows 10」への無償アップグレード、「7月29日」に絶対終了。有償化へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでもうるさいとネタにさ …

no image
ネットの不思議話03 MAILER-DAEMONさんにマジ切れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。けど、これ知らなければやっちゃ …

イングレス(INGRESS)がツイッターと連携できるようになる? Googleのサービス利用にGoogle+アカウントが必要なくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの各サービスの足か …

これがあればノートパソコンの持ち運びがいらなくなる? スマホをデスクトップPC化「Samsung DeX」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念なことに、以前使っていたス …

2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに入れ忘れたので …

Googleで「tilt」に続き「do a barrel roll」検索で一回転

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「tilt」を検索すると …

ライブドアブログで「○ん○ん」を実現する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ライブドアブログで丸数字 …

血液型オヤジ