イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる-その2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「Googleに勧められたのでテキスト広告だけじゃなくイメージ広告も表示させるようにした」の経過報告その2です。
その1はこちら。
□ イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる – ちほちゅう
ちなみに、その1のときはヘッダー広告とサイドメニュー広告。
その2で記事中広告にイメージ広告も表示させるようにしました。
ピンクの部分がアドセンス広告。濃いグレーはその他の広告。
で、結果ですが以下のようになりました。
ますます、収益率がアップしております。
Googleさん、ご忠告ありがとうございます!
で、うちの場合は1ページに2つのアドセンス広告を張っているのですが、
どうも3つまで貼れるようです。
これも、Googleからのメールで気付かされました。
かつては2つまでだったような気がしていたのですがいつからか3つに増えたのかもしれません。
ただ、現状いっぱいいっぱいな感じなのでPittaで使っている枠を試しに最後のアドセンス枠にしてみて合計収益がどの程度変わってくるか見てみたいと思います。
意外とPittaも侮れないんですよねぇ。
□ 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]
こちらの報告は更に一ヶ月後にご期待ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
スパムのターゲットにされたので「Akismet」を導入した【WordPress】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …
-
-
「PDCA」やら「AIDMA」やら「AISAS」やら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ちょっとしたことで抜ける …
-
-
エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …
-
-
WordPressを軽量化(高速化)するために行う3つの方策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、そこかしこでCMSと言 …
-
-
「テールワード」と「ロングテールワード」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のSEO記事で出てきたテー …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …
-
-
2013年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。あまりブログに収益を期 …
-
-
Flicksquareの設定を復活させる方法(foursquare→Flickr連携)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flicksquareの設定が …
-
-
レストランで料理の写真を撮ってブログにアップすると違法?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。などというドキッとするようなタ …
-
-
くの字型の鍵穴でギザギザのある鍵(ディスクシリンダー)が一番ピッキング被害に弱く、板状の金具に凹凸のある鍵(ティンプルシリンダー)が一番強い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ピッキング被害に弱い鍵、強い鍵 …