mixiスマホ版がリニューアル。つぶやきがより前面に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
mixiスマートフォン(iPhoneやAndroid)版のサイト「mixi Touch」がリニューアルしましたね。
以前のリニューアルのときにつぶやき中心になったなぁと感じていましたが、今回のリニューアルでさらにつぶやきを前面に出してきた感じがします。
まあ、確かにスマートフォンの環境で日記に長文を書いたりなんてのはあまりしないかもしれませんが。

いきなり「つぶやき」を含めた「友人の近況」がトップページに流れます。
これはFacebookのニュースフィードですね。
真ん中上部の「□+ペン」アイコンをタップでつぶやきが投稿できます。
これはツイッター(全体的にはやっぱりFacebook)ですね。
一方で、久しぶりにケータイ版にアクセスしてみるとこちらのほうがパソコン版に近く、自分のプロフィールから始まっています。
なんか、色々とサービスを拡張しすぎてしまったために何がなにやら分からなくなってしまっているんじゃないかと思ってしまいます。
パソコン、ケータイ、スマホと様々な媒体に対応させなければならないし、加えてそれぞれの媒体でユーザー層も違うでしょうし。。
GREEはモバゲー同様おもいっきりアバターやゲームといったエンタテインメント性に強みを移行してきてそこそこ成功していますが、mixiはこれといった強みがなくなってきちゃってますね。
しいて言えば、当初運営側が推奨していなかった匿名性が(特にFacebookと比較したとき)強みになってしまっているのではないでしょうか。
で、何が言いたいのかというとやっぱりちょっと使いづらかったです。
もっとも、スマートフォン(特にiPhone)の場合、様々なクライアントアプリもありますので、そっちから自分に向いてそうなアプリをダウンロードして使うという方法もありますけど。
□ iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた
□ 次々登場!! iPhone(アイフォーン)のmixiクライアント
ちなみに僕はというと今はもう配布終了になってしまっている「mixi Browser mini」を相変わらず使っています。
でも、せっかくだからこっち「mixi Touch」も頑張って使ってみようと思ってます。
アプリ依存じゃないのでこっちはこっちで便利な部分もあるんですよねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
湘南海岸で「カツオノエボシ(鰹の烏帽子)」が大量発生。触ると最悪死亡します
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで「カツオノエボシ( …
-
-
置いておくと水ができている魔法の水筒「Fontus」。アウトドアに最適。いざというときのためにも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういったもの、持っておくと、 …
-
-
大相撲はどこへ向かおうとしているのか?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックは大相撲関 …
-
-
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで流れてきた&uar …
-
-
「mixiアプリ」満を持して登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、mixiにいってみると「 …
-
-
GoogleGlass始まる!日本での発売はいつ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ちょこっと触れたばかりの …
-
-
位置情報ツイートがリアルタイムに確認「nowTweets」でツイッターも位置情報SNSになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、位置情報を付けたままツ …
-
-
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
-
-
ツイッター(Twitter)でファミコン版グラディウス(GRADIUS)の裏ワザコマンド(コナミコマンド)を入力すると何かが起きる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleにも結構色んなイー …
-
-
ビットコインは広がるのか?「三菱東京UFJ銀行」がビットコイン取引所「Coinbase」に出資
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、現金が無くなってしま …