新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「東京ビッグサイト」と「ビックカメラ」の違い

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、「スマートフォン&モバイルEXPO」に行ったときのツイートに誤字を発見。
「ビッグサイト」の事を「ビックサイト」としていました。(修正済)
直そうかどうしようか悩み、過去記事を検索してみると「ビック」が結構ヒットしてビックリ。

「ビック」でヒットした記事をさらに細かく見ていくと、「ビックカメラ」は「ビッグ」でなく「ビック」であることに気づきました。
 へぇ。そうなんだ。

それぞれの公式サイトを見てみるとたしかにそうです。

スポンサーリンク
 

「ビッグサイト」のビッグは「big」=「大きい」の意味なのでまあ、分かるのですが、「ビックカメラ」は何故ビッグ「big」ではなく「bic」になったのか?
これに関しては公式サイトで以下のように言っています。

□ よくあるご質問│株式会社ビックカメラ:株主・投資家情報サイト

「Bic」はバリ島のスラング(俗語)です。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。「限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい」という希望をこめて、「ビックカメラ」と命名しました。

なるほど、「深イイ話」だったんですねぇ。

ただ、実際「ビッグ」のことを「ビック」(またはその逆)と誤記している人はかなりいるみたいです。
というのは「ビッグサイト」及び「ビックサイト」で検索したときの件数結果が殆ど変わらない。

「ビッグサイト」の検索結果(正)
ビッグサイトで検索

「ビックサイト」の検索結果(誤)
ビックサイトで検索

それどころか、「ビックサイト」の方が多い始末。
ちなみに、Google先生には誤記補完機能みたいのがあって、ある程度の誤記であれば検索でヒットしてしまうんですよね。
これが誤記がなくならない理由なのかも知れませんけれど。。

ちなみに、ビックカメラ、ビッグカメラで調べてみても同様ほとんど差がありませんでした。

「ビックカメラ」での検索結果(正)
ビックカメラで検索

「ビッグカメラ」での検索結果(誤)
ビッグカメラで検索

しかもビッグサイトに至っては誤記対策として「ビックサイト」でもSEOをしている始末です。
そんな状況から考えても、これからも、ビッグサイトをビックサイトと書く人(自分含め)は絶えないでしょうし、ビックカメラをビッグカメラと書く人もいなくならないのでしょうね。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. あなごっち より:

    こんにちは。はじめまして、あなごっちと申します。
    スマートフォン&もばいるEXPO、お疲れ様でした。
    私はダイレクトマーケティングの方を中心にしつつも、
    スマートフォン・・・も含めた他の展示会も2日間で見ようとして、
    見事に疲労の限界に至りました。
    欲張りすぎは良くないですね。次回は少し絞ろうと思います。
    実はこちら様のプログ、
    2009年のあることがきっかけにて拝見するようになり、
    以後時々お邪魔しておりました。
    今後とも宜しくお願いいたします。

  2. のりさ より:

    読んで頂きありがとうございます。
    こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。

あなごっち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今年の参議院議員通常選挙はインターネット選挙解禁でFA

何日か前は今年の参院選には間に合わないかもと言われていましたね。

□ 自民公約,初黒星か「ネット選挙解禁が参院選に間に合わない可能性」 – ガジェット通信

この記事をみて少々落胆していたのですが、また自民党がやってくれましたね。
やはり失敗して学ぶことは多いようです。
これはもう、自民党は変わったんだと思わざるおえませんね。

なお、これにより、

  ホームページ、ツイッター、フェイスブックなどを選挙期間中も利用できるようにする。

とのことで一方で、

電子メールによる選挙運動は政党と候補者に限定。送信者の表示を義務づけ、虚偽表示には罰則を設けた。

とのこと。
これに対し、 

民主党とみんなの党はメールを有権者を含めて全面解禁する対案を提出しており、修正協議に入る。

と、これから詳細が詰められていくようです。

当初は色々面倒臭いことが起こりそうですが、これでネット選挙完全解禁に一歩踏み出したということ。
今後の動きに期待したいと思います。 

no image
楽天 vs GIGAZINE

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)に …

第3回「つぶくま会」で若い力の台頭を感じた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、第3回(オフラインでは2 …

no image
自分の街に極道がいるかどうか確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも極道ってなんなの? っ …

肺ガン、大腸ガンかどうかは愛犬に聞け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の体調が気になったら愛犬に …

no image
用心した方がいいメアドの男性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。用心ってなんの用心じゃー!! …

no image
デザイン変更

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログのデザイン変更の詳細が分 …

ハイチ大地震被災者に千羽鶴は必要?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックはおバカネ …

「殺しちゃったんだけど」は別人。長崎県佐世保市女子高生殺害事件の犯人は父親が弁護士の一人暮らしの女子高生

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、小6女子で同じように同級 …

いやしの一枚

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぺろみさ

血液型オヤジ