新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ワードプレス(WordPress)で新しいテーマをつくる方法 #wp

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

WordPress(ワードプレス)導入大作戦!」なんていう記事を書いちゃったからにはやらないわけには行きません。
デザインインストールまでは連休中(ちょっと過ぎちゃったけど)になんとか作成し終わりました。
これを、ワードプレス(WordPress)に適応させる手順を途中までですが報告します。

本当は、トップページくらいは全部できてから記事起こした方がいいと思っていたのですが、なかなか先に進みそうにないし、途中までの作業ログを自分でもわすれてしまいそうなのでこのあたりで一本起こしておくことにしたということです。

WordPress | 日本語

スポンサーリンク
 

タイトルでは新しいテーマを作る方法となっていますが、実際は既存のテーマをコピーしちゃいます。
で、それをベースに書き換えていく方法です。
これが一番楽だし、そもそも、今回ワードプレスを導入するに当たり、全くゼロからテーマを作り出すつもりは最初からありませんでした。
作ったデザインがワードプレスのシステムで動けばいいわけですから。

といったところで手順。

  1. まずは、解凍したワードプレスのデータから「wordpress\wp-content\themes」を開き、中にある「twentyten」フォルダをコピー&ペースト。
    WPテーマの作り方01
  2. 次にコピーしたデータフォルダに適当に名前をつけておく。
    WPテーマの作り方02
  3. そして、そいつをサーバー上の同じ場所にアップロード。
    WPテーマの作り方03
  4. ここまで済んだらダッシュボード(管理用のURL)に行きます。
    「外観」から「テーマ編集」をクリックして右上「編集するテーマを選択」から先ほど付けた名前のあるものを選んで「選択」。
    WPテーマの作り方04
  5. ここで上の絵と下の絵を見比べてもらうと分かると思います。
    赤線の上の部分にテーマ情報が書かれているのでこちらを書き換えることでテーマの名前が決まります。
    なお、赤線の下部分はそのまま作ったデザインのCSSをコピペすればOK。
    複数のCSSがある場合はちょっと面倒になるので僕は一つにまとめちゃいました。
    WPテーマの作り方05
  6. 「ファイルを更新」をクリック。

こんなところで新しいテーマの用意は終了です。
これからそれぞれのテンプレートの修正に入ります。

 - CMS, WordPress, デザイン, 覚え書き , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

間違って購入しちゃったiPhoneアプリは返品できる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕は経験ないが、iPhone( …

ネットとテレビは仲良くなったの?YouTubeが日本で大活躍

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の様なまとめがNAVERま …

no image
Mac⇔Win間でIllustrator8のデータをやり取り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Mac⇔Win間でIllust …

リセマラ(リセットマラソン)とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばちょっと前にマーケテ …

ハブのFDとHDって何が違うの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前ちょっと触れたIllus …

YouTubeで知っておきたいチャンネルカスタマイズ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。※ より分かりやすく …

ライブドアブログに「えもじメーカー」登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、僕の使っているライブド …

女子・女性の仕草で本音(好意?嫌悪?)を見抜く方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは参考になる!ということで …

小さい子でもできる百人一首「坊主めくり」には様々なルールがあった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月と言うことで家族で百人一 …

WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと嬉しいです。 い …

血液型オヤジ