新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

しょうがラーメンが新しい。佐野ラーメンの「中村屋」

      2014/11/23

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

東北地方太平洋沖地震をきっかけに日本は変わっていきそうですが、僕はあんまり変わってないようです。
実は、震災が起こった日の昼食は打ち合わせの帰りに食べたラーメンでした。
そして、その日の14時46分に地震が起こります。
翌日、帰宅難民のかみさんと合流して最初に行ったのもラーメン屋さん。
震災を挟んでラーメン屋さんで外食をしていたわけです。

というわけで、まずは震災前の昼に食べたラーメン店を紹介させていただきます。

スポンサーリンク
 

しょうがラーメンとじゃこ丼
頂いたのはしょうがラーメン+じゃこ丼

茨城の方まで打ち合せに行った帰りに寄らせてもらった佐野ラーメンのお店「中村屋」さん。
このあたり(南茨城)で数店舗チェーン展開をしているラーメン店です。

佐野ラーメンの特徴は麺にあります。
竹を使って打った麺は平べったく縮れていて、あっさり目のスープと絡んで絶妙な味を出してくれます。
で、そんなスタンダードな佐野ラーメンが食べられるのが「中村屋」さんです。

そんな中でも今回頂いたのはちょっと変わった「しょうがラーメン」。
お昼だったのでランチメニューの「じゃこ丼」と合わせていただきました。
1cm角程度に刻まれたチャーシューと醤油ベースであっさり目のスープが佐野ラーメン独特の麺を引き立てます。
そしてさらにそこに生姜の香りと味が加わって非常に美味しく頂けました。
冬場は体も温まるし、より美味しくいただけるんじゃないでしょうか?

仕事でもない限りあまりこのあたりに来ることはないのですがまた機会があったら食べてみたい味でした。
今度は家族と行きたいなぁ。。 

関連ランキング:ラーメン | 古河駅

2012年1月16日に再度うかがったのでツイート追記

今回はノーマルラーメンのセットをいただきました。
それにしても、前回は3.11の震災、今回は38.8度の発熱と、どうも中村屋さんによるとなにか起こるというのが僕のジンクスになってしまっているようです。
ラーメンはおいしいんですけどねぇ。。

 - おススメ, グルメ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

バカッターの逆襲! アカウントを消さずバカッターなりの主張を続けることの意義

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でツイッター …

次来るのはこの子だと話題。福岡発ローカルアイドル「橋本環奈」ちゃんが可愛すぎる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ネット内ではこの子の話 …

岩波書店は書くだけ偉い?コネ入社は日本企業の当たり前

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。岩波書店が採用情報の応募資格に …

Web制作会社はいずれなくなる? アメリカにWeb制作会社がない5つの理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカにはWeb制作会社がな …

癌になってもガン保険が下りない(保険金が支払われない)ことがある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、保険だってビジネスなん …

むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …

福島県の居住制限区域(避難指示区域)は今でもゴーストタウン、ポケモンはいるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、ポケモン系のニュースも …

崖っぷちのエガ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に見つけたんだけど評 …

no image
オリンピック忘れてた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷ではオリンピック一色ですね。 …

kwout対策されているサイトから画像を引用する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はサイトから画像を引用する …

血液型オヤジ