新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

まだ安心できないみたいなので地震についてのまとめ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日のM8.8(のちに9.0に修正)(震度7)の「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」以上に気になるのが今朝の長野の北部で起こった震度6強の地震。
いずれにしても、これから1~2週間は近隣で長野レベルの地震が起こる可能性があるとのこと。
これを書いている今も緊急地震速報(福島県浜通りで震度5弱)が出ています。
さらに、その後も震度5弱の余震がたて続けに起こっています。 

スポンサーリンク
 

そんな状態なのでまだまだ安心はできません。
そこで、今までにチェックした地震に関する記事を紹介します。

地震対策関連
□ 【地震発生時緊急マニュアルまとめ】 | 地震マニュアル
□ 東北地方太平洋沖地震対策まとめ – 痛い信者(ノ∀`) 
□ 東北地方太平洋沖地震の情報収集の手段をまとめました

最新情報(消息情報はこちら)
□ SAVE JAPAN! (災害救援情報まとめサイト)
□ 東北地方太平洋沖地震 (Google提供の安否情報等)
□ ツイッター地震情報をまとめました! – ツイナビ・Twitter 公式ナビゲーター

USTREAMを使った各社テレビ番組
NHK
TBS
□ フジテレビ
□ テレビ朝日

地震被害関係
□ 時事ドットコム:東京タワーのアンテナ曲がる=観光客は階段で脱出
【東日本大震災】「帰宅難民」10万人超 各市町、徹夜で対応 – MSN産経ニュース
福島第1原発で炉心溶融、国内初 避難拡大、半径20キロに – 茨城新聞ニュース
□ 南三陸町で“1万人と連絡取れず” NHKニュース

映像・写真
□ 「東北地方太平洋沖地震」の様子を撮影したムービーいろいろ – GIGAZINE
□ Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation | Mail Online

その他
□ 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ – 荻上式BLOG

随時追記していこうと思います。

今、被災地以外の我々にできることは「節電」と「情報収集」だと思います。
なるべくムダな電気は消し、ネットが使える人はなるべくネットだけを使って情報収集を行うことをおすすめします。
テレビもラジオもネットで見ることが出来ます。テレビは今だけですけれど。。

 - 告知・紹介・ニュース, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
もうひとつのプルダウンメニュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、なんでFLASHでプ …

動画見放題最安値。Amazon「プライム・ビデオ」月325円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にね。Huluに入っ …

健康診断が変わる? 血液一滴、3分でがん診断が可能になる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、血液でガン傾向かどう …

意外と便利じゃ?マウス一体型パソコン「Mouse-Box」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マウス一体型パソコンとは言って …

Facebook(フェイスブック)でやると嫌われてしまうかもしれない行動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間にmixiを追い抜 …

LINE(ライン)でブロックされた相手にメッセージを送りトークする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この方法使うと、ブロックされた …

最近よく聞く「マーケティングオートメーション」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、よく耳にする「マー …

日本郵便スゲぇ。「進撃の巨人」等、漫画を使ったとんでも宛名の「年賀状」が流行っている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにはさすがにこういうの届き …

「iPad」で「Windows 7」、「Word」「EXCEL」等がクラウドで使える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではまだ使えないようだが、 …

無料の捨てメアドで完全匿名メール「Melt Mail」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんで紹介されていた一 …

血液型オヤジ