新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

地球に優しいPDF「WWF」が主流になってくる(かも)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今の会社ではよくある話なんですが、「メール転送しておきます。」というと、「プリントアウトでいいよ。」と言われるんですけどそれ、間違ってます。
プリントアウトのほうが紙代や時間等、全てコスト高いですから。
メールの転送のほうがよっぽど簡単だしコストかからないし。。

でも、営業さん一人一人にパソコンの無い会社なのでしかたがないですかねぇ。

スポンサーリンク
 

そんなちょっと間違っている会社にはこれがいいかもしれません。

これからはPDFじゃなくてWWFでしょ?『Save As WWF』 – 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで

このWWF形式のファイル、普通のPDFなのだが、印刷はできない、というものだ。

つまり、WWF形式のファイルを使えばプリントアウトしたくてもプリントアウト出来ない。
中には思いっきり不便に感じる人もいるかもしれないが、これだったら無駄な紙は出ないはず。
ただ、会社で導入するにはiPad等のビューワーの導入と、そのインターフェースが問題になりそう。
まあ、うちでは100%ない話だと思うけど。

ちなみに、種明かしをするとプリントアウト出来ないただのPDFビューワーみたいです。
拡張子が違うので直接開かないとダメだけど、これはAdobe Readerを入れられたら一巻の終わりでは?

■ Save as WWF, Save a Tree : Home

 - レビュー・レポート, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
自殺や大量殺人は事前に防げる!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「苦悩するアイドルたちの本音」 …

GREE(グリー)を退会してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にGREEの退会引き …

今年の漢字は「谷」。「私の漢字2011」が面白い(27日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水」と予想した今年の漢字は「 …

愛犬家連続殺人事件がモチーフとなっている園子温監督「冷たい熱帯魚」【映画評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、ご近所で起きていた凶 …

夏風邪2010まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターを使っているとこうい …

no image
謎の留守番電話。地球温暖化に関するアンケート?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二日続けて不思議な留守番電話が …

ツイッターで一番最初につぶやいた言葉

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんはツイッターで一番最初 …

ホリエモンついに収監。モヒカンで登場【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 「堀江貴文、収監のすべて」 …

no image
じゃあ共産党しかないじゃん。社民党。。ううむ。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□痛いニュース(ノ∀`):中山 …

むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …

血液型オヤジ