地球に優しいPDF「WWF」が主流になってくる(かも)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今の会社ではよくある話なんですが、「メール転送しておきます。」というと、「プリントアウトでいいよ。」と言われるんですけどそれ、間違ってます。
プリントアウトのほうが紙代や時間等、全てコスト高いですから。
メールの転送のほうがよっぽど簡単だしコストかからないし。。
でも、営業さん一人一人にパソコンの無い会社なのでしかたがないですかねぇ。
そんなちょっと間違っている会社にはこれがいいかもしれません。
□ これからはPDFじゃなくてWWFでしょ?『Save As WWF』 – 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで
このWWF形式のファイル、普通のPDFなのだが、印刷はできない、というものだ。
つまり、WWF形式のファイルを使えばプリントアウトしたくてもプリントアウト出来ない。
中には思いっきり不便に感じる人もいるかもしれないが、これだったら無駄な紙は出ないはず。
ただ、会社で導入するにはiPad等のビューワーの導入と、そのインターフェースが問題になりそう。
まあ、うちでは100%ない話だと思うけど。
ちなみに、種明かしをするとプリントアウト出来ないただのPDFビューワーみたいです。
拡張子が違うので直接開かないとダメだけど、これはAdobe Readerを入れられたら一巻の終わりでは?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新年最初のブログは大晦日から新 …
-
-
島田紳助さん引退。ネットでの噂は真実だった?(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「素敵やん」と言ったかどうかは …
-
-
携帯電話は癌(脳腫瘍)の元!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ大国ニッポンではまず議 …
-
-
一気に食べログレビュー(思い出しレビューその3)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真の整理で出てきた写真を元に …
-
-
北京オリンピックで見た中国という国
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北京オリンピック閉幕しましたね …
-
-
大手検索エンジンになにやら不穏な動き、そして百度
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカでの出来事だが、Mic …
-
-
Flickr(フリッカー)で画像の入れ替えができた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度アップした画像を入れ替えた …
-
-
ホームページ作成手順
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは、どういった流れでホ …
-
-
串カツと牛タン「でですけ」と「響や」【埼玉県熊谷市】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、娘の保育園時代のお父さん …
-
-
「Google+」の男子率は86.8%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Google+っ …







