料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
料金に差がある場合に比較的簡単に計算できる割り勘方法を考えてみました。
というのも、先日の「つぶくま会」で割り勘の計算の仕方を間違えて、支払いの時にご迷惑をおかけしてしまったので。。
なお、つぶくま会には支払いルールってのがありまして、
- お酒を飲まない人は1000円引き
- 高校生までは一律1000円
となっています。
では例題(第1問)です。
支払い額は500円刻みで切り上げ、端数は次回持越しとします。
この条件で合計で18500円かかった場合、お酒を飲む人はいくら払うことになるでしょうか?
ここで僕が最初にしたのは合計金額より1000円を引くこと。
つまり、18500-1000=17500を6で割って2916.66斬り上げて一人3000円となりました。
ところがこれは大きな間違いで本当は足さなければいけません。
何故引いてしまったのか?酔っていたのでしょうね。
まとめます。
それが二人だったら2000円、3人だったら3000円になります。
つまり、18500+1000=19500。これを人数分6人で割るとお酒を飲む人の支払額が出てきます。
つまり、19500÷6=3250円。で、お酒を飲めない人はここから1000円引かれるので2250円。
検算してみましょう。
3250×5+2250=18500。
なお、今回は500円単位で切り上げとなるので飲む人3500円、飲まない人2500円が正解です。
そして、次回持越しのつぶくま資金は3500×5+2500-18500=1500円となります。
続いて第2問
今度は高校生が一人、他、5人はすべてお酒を飲める人たちです。
この場合はどう計算したらいいでしょうか。
こちらの方が考え方は簡単だと思います。
先ほど、僕が間違えて引いてしまったのはこちらとも混同しちゃってたのかもしれませんね。
ただ、割る人数が変わってきます。
1000円引いた地点で高校生の支払いは済んでしまっているからです。
ということで答え。
(18500-1000)÷5=3500円となります。
検算してみましょう。
3500×5+1000=18500円
この場合は500円刻みでもピッタリになりました。
さて、最後の問題(第3問)です。
ちょっと難しめにしてみました。
この場合も上記二つの計算式をうまく利用すればいいでしょう。
次に、飲めない人が二人なので1000×2=2000を今度は足して18500円。
そしてそれを高校生以下二人は支払いが住んでいるので4人で割ります。
18500÷4=4625円。これが飲める人の支払額。
ここから1000円引いた3625円が飲めない人の支払額となります。
さて、検算してみましょう。
4625×2+3625×2+1000×2=18500。
500円単位で切り上げということで、飲める人5000円、飲めない人4000円、高校生以下1000円、となり、つぶくま資金が1500円となります。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
LINEの勢い止まらない。タクシー配車サービス「LINE TAXI」スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電話(通信インフラ)とクレジッ …
-
-
グルメ系、レビュー系の記事に集客力は殆ど無い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノンジャンルで記事を書き続けて …
-
-
ホリエモン(堀江貴文氏)。刑務所のメンチカツに舌鼓
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり刑務所の飯は旨いらしい …
-
-
増税3%分きっちり目減り、月平均の消費支出減少は3年ぶり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。消費税を5%から8%にあげて1 …
-
-
富士山、軍艦島等、Googleストリートビューがますます充実
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、Googleストリートビ …
-
-
お好み焼き+スポーツバー「銀座KANSAI」熊谷星川店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初店名を聞いたときは地名だら …
-
-
日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …
-
-
あなたは大丈夫?早死する職業ランキングが発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと怖い。早死する職業ランキ …
-
-
野村證券が倒産との噂、ツイッターで広まる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から2ちゃんねる等で言われ …
-
-
ジャニーズ事務所の次期社長は近藤真彦(マッチ)氏という話 by 7人目の「SMAP」J氏
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7人目のSMAP、J氏がSMA …
- PREV
- 出会い系サイトがきっかけで天皇に測位
- NEXT
- 簡単にドメインのIPアドレスを調べる方法
Comment
割勘のことで聞きたいのですが、
2人の合計金額が3186円でした。
自分が千二百円払って、もう一人が二千円
払たのですが、二千円払った人にお釣りをいくら渡したほうがいいですか?
割勘のことで聞きたいのですが、
2人で合計金額が3186円でした。
自分は、1200円払ってもう一人が2000円払ったのですが、
2000円払った人にお釣りをいくら渡したほうがいいですか?