新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Googleマップが中国にハッキング?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Googleマップを埋め込もうとソースをいじっていると不思議な現象に遭遇。
以下にそのソースを埋めこんでおく。


大きな地図で見る

スポンサーリンク
 

一応スクリーンショットも置いておく。

Googleマップで変な表示01

上部に中国語らしき文字列が羅列されている。
これは何かとクリックすると中国のある地方に飛ばされる。

Googleマップで変な表示02

実はこれ、Googleマップの新しい機能らしい。
たまたま「新南口」というワードで検索していたのでどこともしらぬ中国の地名が出てきてしまったが、他の地名ワードで検索するとその地名の入った候補が同じ位置に表示された。
たとえば「熊谷」だったらこんな感じ。

Googleマップで変な表示03

決して便利とは思えないこの機能だがハッキングではないことだけでもわかったのは良かった。
なにせ「中国」と「Google」。
犬猿の仲であることは中国がGoogleを閉めだしたことからもわかるとおり。
しかも、過去には本当にハッキングをしていたという話もあるくらいですからねぇ。。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Yahoo!検索でマイナスだらけのアップデート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!で検索エンジンのア …

仕事は増えているけど給与は増えない。スタグフレーションなう!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事が増えているのは実感してい …

タレント上原美優さん自殺【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 【訃報】タレント …

「チラシ」の部数は「押し紙」で水増しされている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「押し紙」問題に関しては過去に …

戦争はあるのか?北朝鮮が日本に向けてミサイル発射(核爆弾?)の用意をしているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターやらテレビやら、街角 …

フジテレビが何をしてきたのかまとめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ評判の悪いフジテレ …

no image
メールでの退職届は有効?無効?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そんな話題をNHKの「生活笑百 …

2ちゃんねるまとめブログやっぱり終了。2ちゃんねるから広告停止の要請

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多くの2ちゃんねるまとめブログ …

「パスドラ」アップデートによりガイガーカウンター付きスマホ「PANTONE 5」でプレイ不能に(31日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさん、自分以上にパズドラは …

衝撃!NTTのADSLはプロバイダを解約するだけでは解約されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分と長い間NTT東日本に寄付 …

血液型オヤジ