Google Chromeでページランクを確認する方法(最新版)
2015/06/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前紹介したGoogle Chromeでページランクを確認する事のできるブックマークレットが最近不安定。
ページランクが正常に表示されず、たまにどのサイトを見ても「0」という状態もあったりして困っていました。
で、つい先日、完全にサービスを終了してしまったようです。
ただしそれだけでは終わらず、ページランクを表示することのできるGoogle Chromeのエクステンションを紹介してくれていました。
通常、ページランクが表示される部分が「Install PageRank Status for Chrome」といった文章のリンクに変わっていたのです。
- リンクを踏むと以下のサイトが開きます。
□ Google Chrome Extension: PageRank Status – Google Chrome SEO Toolbar Extension – Google Chrome Fans - こちらで「Free Download Now」をクリックして開くのが以下のGoogle公式エクステンション(機能拡張)サイト。
□ PageRank Status – Google Chrome 拡張機能ギャラリー - ここでインストールをクリックすればページランクエクステンションのインストールは終了です。

インストールが住むと、行くサイト行くサイト全てのページランクが見ることができます。
こっちのほうがやっぱりずっと見やすいし便利でいいですよねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
フォトショップが立ち上がらなくなったときの対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅でフォトショップを開 …
-
-
904iTVに見るヒットキーワードの推測
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだかつて904iTV以上の …
-
-
気をつけよう!口に出して言えない職場での迷惑行為ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるある~。サラリーマンやめち …
-
-
「梅雨入り」と「入梅」は違う。入梅は毎年決まってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知らんかったです。 朝、 …
-
-
100円パソコン詐欺にあったら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたイーモバイルがや …
-
-
エイサーASPIRE ONEが起動しなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、帰ってきて一段落してか …
-
-
「江南スタイル」とはなんのこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、いろんなところで耳にする …
-
-
2010年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先月あたりからYahoo!がG …
-
-
携帯メールでFlickrに画像をアップする方法3つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に携帯メールでFlickr …
-
-
iPhoneで拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)ネ …








