WikiLeaksアサンジ氏について色々【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今週はWikiLeaks(ウィキリークス)創設者ジュリアン・アサンジ氏に関してのニュースが多かったのでトップトピックとして扱うことにしました。
□ WikiLeaks創設者アサンジ氏、保釈 「仕事続けたい」 – ITmedia News
どんな仕事?
□ タイム誌「今年の人」:読者投票1位はWikileaks | WIRED VISION
実際はFacebook創設者「Mark Zuckerberg」氏が選ばれました。
□ 元Wikileaksの幹部、新世代のリークサイト、Openleaksを準備中
たとえWikileaksが無くなってもWikileaks魂は消えない。
□ 米ヤフー、レイオフを実施–約560人が対象 – CNET Japan
米Yahooで人員整理(実質削減?)
□ YahooはDel.icio.usを閉鎖しないが買い手を探している
ソーシャルブックマークやばいのか? はてブはどうなんだろ?
□ ディー・エヌ・エー、iPhoneのSafariに対応した「モバゲータウン for Smartphone」サービスの提供を開始 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
グリーに続きモバゲーもiPhone(スマートフォン)対応に。
□ Mac App Storeは1月6日オープン予定! : ギズモード・ジャパン
どんどんこういったビジネスモデルに変わっていくのかな? ソフトウェアはリアルでは買えなくなってくるかも。
□ Twitterのフォロワーを増加させるサービスが開始、なんと毎月最大2万人増加も – GIGAZINE
お金払ってまでも増やしたくない。
□ ヤフーと集英社、2011年春より「Yahoo!コミック」でダウンロード型電子コミックを配信 – CNET Japan
こういうのが今後どんどん増えてくるんでしょうねぇ。
□ IVS 2010 Fall:毎週50~60人が入社、2週間に1度の目標上方修正──グルーポン・ジャパンも“史上最速”で急成長 – ITmedia News
僕も雇ってください。
□ ニセのハードディスク診断ツール「Win HDD」の詐欺手口を解説 – GIGAZINE
「Win HDD」に注意。
□ FBIによる「OpenBSD」へのバックドア埋め込み疑惑が浮上 – CNET Japan
むむむ。なんと!
□ 【速報】イー・モバイルが「Pocket Wifi S」を発表、Androidスマートフォンとモバイル無線LANルーターが究極合体 – GIGAZINE
いつかどこかが出すと思ってた。 ほぼ最強。
□ ものをもらったり、あげたりできるサイト「Livlis」公開–川崎裕一氏の新プロジェクト – CNET Japan
招待制。誰か招待して~。
□ 初めてです! 正式にHIVが完治したと診断された男 : ギズモード・ジャパン
「エイズ」は不治の病じゃなくなった。
□ 高校生の目指す職業は「公務員」と「大企業の正社員」–電通ワカモン調べ – CNET Japan
堅実すぎ。
【今週の面白商品】
□ Twitterデザインのスニーカーが登場! アディダスから発売か – ロケットニュース24(β)
コンセプトモデルらしいがほすぃ。
【今週のおバカネタ】
□ 海老蔵事件をパロったゲームが登場! 灰皿にどれだけテキーラを注げるか – ガジェット通信
一回やったら終わり。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
電車が今どこを走っているのかわかる「鉄道Now」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方のFacebookのシェ …
-
-
いやーん♡土曜の午後7時37分は最もセックスしているカップルの多い時間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのもビッグデータで管理 …
-
-
煙こもる店内でホルモン焼き「水よし本店」【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学校時代の友だちと飲む …
-
-
プロレスラー三沢光晴さん逝く 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは訃報から。 □プロレスの …
-
-
RSSリーダーは終わった?「Google Reader」7月1日で終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。びっくりしました。今日、Goo …
-
-
「BLOG of the year 2009」発表!【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログにもいろいろな賞があるん …
-
-
中小企業はネットを使え。小さな印刷会社社長のネット活用術【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から気になっていた恒信印刷 …
-
-
HTML5はやっぱ凄い。HTML5でマリオやパックマンができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、HTML5のセキュリティ …
-
-
フリーペーパーの話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日一日中出先のため携帯にて軽 …
-
-
当社の今後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、次期社長さんがWebに …