ふたご座流星群を「Star Walk」で楽しもう【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
昨日と勘違いしていたのですが今日だったようですね。
「ふたご座流星群」が活動のピークを迎えるそうです。
で、昨日だと思っていた僕はiPhoneアプリの「Star Walk」を使って一足先にふたご座流星群を楽しんでしまいました。
ほら、このとおり。

ね。
で、今夜この「Star Walk」を持ってリアルなふたご座流星群を見に行こうと思っています。
「Star Walk」はGPSにより自分の居場所を特定、コンパス機能により向いている方角も特定、さらに自身の明かりで星を見づらくしないように夜間モードまでも搭載している、星空観察に必須のiPhoneアプリです。
夜間モード
もちろん、場所や時間を設定してその日、その場所でしか見れない星空を見ることもできます。
夢の南十字星もこれこのとおり。
今からでも遅くはありません。
是非、iPhoneと「Star Walk」を持ってリアルなふたご座流星群を見に行きましょう!!
「Star Walk」によると18時頃に東の空から始まって深夜2時頃に天頂、それから早朝6時頃西に移動するまでの間楽しめるみたいです。
↓現在、クリスマスエディション発売中!(追記) Star Walk – 5 stars astronomy guide – Vito Technology Inc.
↓iPad版もあります。 Star Walk for iPad – interactive astronomy guide – Christmas Edition – Vito Technology Inc.
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ハードディスク買うならHDST製。Seagate製やWestern Digital製は壊れやすい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。メーカー毎にハードディスクの壊 …
-
-
子どもにはSiri(音声アシスタント)の使い方を教えておこう。4歳の子がSiriを使って母の命を救う【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年配の方はスマートフォンを嫌う …
-
-
進行管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前こちらで書いたが、新規3本 …
-
-
P905iの電話帳をiPhoneに取り込む方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。docomo(ドコモ)ケータイ …
-
-
あっさりとんこつと担々麺。浦和駅西口「らーめんなかじま」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から行きたい行きたいと思っ …
-
-
快適な目覚めをiPhoneで。「Sleep Cycle alarm clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「AppBank読者が選ぶ「神 …
-
-
iPhoneゲームのSNS「OpenFeint」がなくなる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのゲームアプリのア …
-
-
「ぐんまのやぼう」シリーズが全国都道府県制覇!「とどうふけんのやぼう」【iPhoneアプリ・Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近流行り?のインフレゲーム、 …
-
-
都知事選で得票数5位の「家入一真」氏、インターネット新党「インターネッ党」を設立
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都知事選が大雪の翌日行われ、舛 …
-
-
「iPhone 7」の防水性調査。お風呂でジップロックなく普通に使えるレベル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月が来るのが待ち遠しい今日 …