2015年。ディスプレイ広告はこうなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
グーグル(Google)が2015年のディスプレイ広告について5つの予測を立てています。
□ グーグルが2015年のディスプレイ広告について予測した5つのポイント – CNET Japan
予測1:ディスプレイ広告の50%が動画を活用する
動画のほうがより多くの情報を盛り込めますから当たり前のことだと思います。
テレビCMで培ったノウハウが、ディスプレイ広告でも生かされるようになってくるんでしょうね。
予測2:スクリーンの1位は「モバイル」になる
ガラケー(携帯電話)よりむしろ、スマートフォンが主流となってくるでしょうね。
予測3:クリック数よりも広告効果の測定を重視
どうやって効果測定をするか?
それを、どう、クライアントに納得させるかがポイントとなってきそう。
なんだかんだ言って、PVやクリック数ってのは数字が出るので分かりやすいです。
予測4:ディスプレイ広告キャンペーンの50%がリッチメディアを使う
リッチメディアってのは動画の域をさらに超えて、リアルと連動したキャンペーン等をやっていくという意味も含まれているようです。
予測5:ディスプレイ広告市場は500億ドル規模に成長
2010年現在で200億ドル(約1兆6000億円)規模のディスプレイ広告市場は5年後にはさらに2.5倍に膨れ上がっているだろうと予測。
これはもう、手を出さないわけにはいきませんね。
それでは、紙の広告はどうなるの?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Amazonはもう配送料を無料にしちゃうのがいいと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Amazonが3月31日までの …
-
-
やっぱりYahoo!は強い。サイト訪問者ランキング2014。livedoor Blogもランクイン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。落ちては来ているみたいですけど …
-
-
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …
-
-
アクセスだけを稼ぐためのページを考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外サイトに日本の地名をローマ …
-
-
2015年9月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、9月は早かったような気 …
-
-
アドワーズ広告の進化を感じた日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。小学2年生のわが娘が2週間ほど …
-
-
インデザイン(InDesign)に動画が貼れるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。進化したもんです。 そ …
-
-
クリック率を上げるバナー広告のコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クリック率を上げる(クリックア …
-
-
YouTubeでオフライン再生が可能になると逮捕者が増える?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeで一時的にオフラ …
-
-
ツイッターと電子書籍が合体!タイムラインで立ち読み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本屋さんでは立ち読みお断りなん …







