リンクシェアで印刷通販グラフィックに提携申請した(2011/12/20追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhoneアプリのアフィリエイトが出来るということがきっかけで登録したリンクシェア(LinkShare)ですがせっかくなので有効利用したい。
 ただ、今まで使った経験のある楽天やアマゾンのアフィリエイトとはちょっと違い、リンクシェアはインフラを提供しているだけで販売は行っていない。
 したがってECサイトとの提携が不可欠となり、それは登録メディアも同様でまずはECサイトを選んで提携登録しなければならない。
 で、その中の一つがiTunesだということでiPhoneアプリのアフィリエイトができるという仕組みになっている。
これは考え方によっては不便でもあり便利。
不便なのは紹介したい商品があるごとにECサイト登録から手続きをはじめなければならない点。
登録済みだとしてもどのECサイトを選ぶかの選択が必要となってくる。
一方で便利なのは店舗を指定ができることで逆に商品だけではなく店舗からの集客ができる点。
また、店舗を絞ることでそのサイトにあったアフィリエイトができるというのもよい。
ただしこれは、提携先のECサイト選びが非常に重要になってくるということでもある。
 そこで、提携先のECサイトを探していると印刷ネット通販「グラフィック」さんを見つけた。
 お、これは「印刷会社」の冠も掲げていることだし、是非、と思ってふと考えた。
 これって、自分の首締めてるんじゃないか?
 でも、いいものは紹介したいし、僕もおそらく今の会社をやめて印刷物を作る必要が生じたら、今の会社ではなく安くて手間のいらない印刷通販に頼むと思う。
 もちろん、通販に依頼するにはそれなりのデータを用意しなければならないわけで、それが可能だからこそではあるのだが。
 で、このブログの読者を考えた場合に、そういう方(デザイナー、ディレクター等)が多いんじゃないかと考えた。
 だったら紹介しちゃってもいいんじゃないかなぁ。。
 あくまでも今の会社のターゲットはゼロ(企画)から印刷物をつくって欲しいと思っている会社だと思う。
 他にも「東急ハンズ」さんや「ワーナーマイカルシネマズ」さんあたりも登録しておいた。
 「今週のトピック」の「今週のおもしろ商品」や映画レビュー記事なんかのときに使えるかもしれない。
(2011/12/20追記)リンクシェアとグラフィックのアフィリエイト提携は2011/12/20をもって終了しました。
リンクシェアと東急ハンズ(ハンズネット)の提携も2011/10/31を持ってすでに終了しています。
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
            
              - 
      
2012年8月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の夏は(今年の夏も)暑かっ …
 
-  
            
              - 
      
Web広告はスペースの大小関係なく相乗効果でクリック率が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleアドセンスのサイズ …
 
-  
            
              - 
      
ケータイ版PhotoShop登場の謎
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話とPhotoShopが …
 
-  
            
              - 
      
駅前でURLの書かれたプラカードをただ掲げてるだけのマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。普段より早めに出た先日の朝、プ …
 
-  
            
              - 
      
2016年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、もう11月です。 お祭 …
 
-  
            
              - 
      
やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなの当然といえば当然なのか …
 
-  
            
              - 
      
2015年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月もあっという間でしたね。 …
 
-  
            
              - 
      
2012年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前の実績から12月PVが落ち …
 
-  
            
              - 
      
244年の歴史が終わる。「ブリタニカ百科事典」終了、電子化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、実は凄いニュースなんじゃ …
 
-  
            
              - 
      
「うちわ祭」の記事にメニューを付けた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな感じに→ |& …
 


            
            
            
            
            
            
            
            
            





