24時間テレビに対する批判が日本人の資質を表している
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
別にいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうね?
障害者と健常者が一緒になって楽しめる一番のイベントが「24時間テレビ」。
参加している障害者の方から何かクレームでもあれば別ですが特にそういう話聞いていないし(まあ、一部あるとは思いますが)
募金もたまるし局も儲かる、そしてタレントさんもイメージアップになる。
いや、だからといって僕も乙武さんと同じで決して好きなたぐいの番組ではありません。
かと言って批判する気もないし、そりゃ、批判しようと思えばいくらでも批判ポイントは見つかると思いますけど。
□ 24時間テレビに批判続々 「ギャラ払うな」「障害者利用するな」 (1/2) : J-CASTニュース
で、ちょっと考えてみたのですが同じような番組を海外でやったらどうなのか?
やはり、批判が起こるのか?
と思って検索してみると去年の記事ですがこんなのを見つけました。
海外のチャリティイベントで出演料が発生する話はあまり聞かない。アメリカで40年以上続いている超老舗チャリティ番組『レイバーデイ・テレソン』は、コメディアンの大御所で発起人のジェリー・ルイスが毎年司会を務めているが、ギャラは1ドルも支払われない。豪華ゲストも同様で、最近ではセリーヌ・ディオンやテルマ・ヒューストンなどの大物がノーギャラで歌っている。
当ブログでもネタにしていましたね。
ってか、ギャラ受け取らずに募金に回してくれっていうタレントいないのか?
そっちの方が問題じゃないかと感じたが、受け取らないと仕事回さないみたいな訳のわからない圧力がありそうなのもJAPANESEクオリティ。
自分も住んでいながらなんですが、この国は本当に不思議な国ですね。
最後にそんな日本人の資質がよくわかるタンプラークリッピングをいくつか紹介します。
- 死ぬ気で働いたら本当に死ぬので、死ぬ気で働くのはダメだと思う。それが日本人のダメなところだ。 たぶんアメリカ人は軍人すら死ぬ気では働いていない。勝つ気で働いている。 [link]
- 楽をしている人をみたら、自分も楽しようかなと思うのがアメリカ人。 楽をしている人をみたら、あいつにも苦労させたいと思うのが日本人。 [link]
- 「結婚して子供を学校に行かせられるレベルの待遇」が えり好みとか高望みとか言われるようになった時点で日本は終わってる。 [link]
- 【極論】日本に民主主義が育ってない事の原因のひとつに、国語教育が文芸消費者養成のための道徳教育で終始し、論理的に読む/書く/話す/対話するを教えないまま、合意形成の会議/議会などを行うものだから、声の大きさや泣きや感情論(特に子どもをダシにする手法)が主導権を握ったりする。 [link]
- こないだの台風のとき、多くの人が電車が止まって駅で立ち往生してたけど、電車を止めざるを得ないほどの台風が来てるのに、それでも会社へ行かなければ仕事をしなければって思い込んでる人が実に多いことがあらためて浮き彫りになった。ちょっと考えればわかることだが、会社へ行く途中に台風の被害で死ぬ可能性だって十分にあったのだ。本当にそれは命に代えてもやらなければならない仕事だったのか。そんなのはごく一部の、人々の安全を守る側の人くらいだろう。電車が止まって駅員に怒ってた人もいたらしい。だが本来怒りを向けるべき相手は、そんな強い台風が来る日に命がけで出社しろという会社ではないのか。 [link]
- 俺、高校野球は好きだけど、一試合しかない決勝をわざわざ一番暑い時間にやったり、投手の投球制限がないのは狂ってると思う。選手は必死なんだからルールがなければ限界までやるのは当然。それを「頑張った」で片づけるんだから、まあブラック企業もなくならんわな [link]
- 極論だが、部下を酷使し潰したところで、それで降格になったり左遷されるケースはほとんどない。 [link]
- 「楽したりサボっているのに」と思われている奴ほど 楽して、サボっても結果を出すための努力をしてんだよw [link]
他にも探せばいくらでも出てきますがきりがないのでこのへんで。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
青少年が閲覧しても問題ないサイトは問題があった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、青少年が閲覧しても問題な …
-
-
紙はなくならない。印刷がなくなる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部ブロガーたちの間で紙談義が …
-
-
メルマガを頻繁に整理するようになったらプラチナ会員からゴールド会員に落とされた【楽天】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、別に落とされたわけじゃな …
-
-
Twitterでフォローを外されたりmixiでマイミクを拒否られるタイプ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …
-
-
警察は間違い無く自白を強要している(特に弱いものに対して)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「PC遠隔操作事件が白日のもと …
-
-
10シーベルトの放射線を浴びた人間は全員死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは何かの間違いなんじゃない …
-
-
間違いメールに見せかけた投資系スパムがウマい!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムを褒めちゃいかんですが、 …
-
-
「嫉妬」が「投資」に勝っている限り日本は前に進めない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クラウドファンディングというサ …
-
-
欠勤中にブログ書いてクビそして起業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今はもう、元記事はなくなってし …
-
-
結論、日本の総意は原発推進でオケ? 「脱原発テント」強制撤去される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つまりは日本の総意としては原発 …
Comment
私は「作られた感動」に嫌悪感を感じるし、「24時間テレビ」に対しては
批判的で、余り視たこともありません。なるほど、そういう見方もあるん
ですね。
帯で、地震を想定した大がかりな防災訓練をする。<