新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2010熊谷うちわ祭まとめ #3

      2014/11/19

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |

お祭も3日目に入ると肉体的にかなりきつくなってきます。
しかも、今回は3日とも平日。
実は、3日とも午前中はしっかり会社に出て午後だけ有給とって参加してました。
今思えばさすがにハードだったかもしれません。
でも、お祭の最中って全く苦にならないんですよねぇ。。不思議。。 

□ 2010熊谷うちわ祭まとめ #1 
□ 2010熊谷うちわ祭まとめ #2

スポンサーリンク
 

7/22 うちわ祭最終日

最終日は夜の部が見物。昼の部は初日と殆ど変わりません。
夜は全町区がお祭り広場に集まり、年番送り等が行われます。
熊谷に住んでいる人は一度でも見ておくといいと思いますよ。
まずは、僕の下手くそUSTでも見て参考にしてみてください。

この日のツイート

この日配信された動画(ピックアップ)


三日目昼の部「お祭り広場」で毎年行われる第一本町区と第二本町区の叩き合い。


前半部分ちょっと飛びまくってますが八木橋裏で行われた仲町区と第一本町区の叩き合い。


神明町を過ぎ、Uターンをする第一本町区。


夜の部

 - イベント・旅行, おススメ, レビュー・レポート ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
田代まさし氏はネ申なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、タイム誌のパーソン・オ …

Yahoo!がとった起死回生策とは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところの経済悪化はIT企業 …

no image
うちわ祭とインターネット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

no image
同じ名前の会社って作っていいんだね。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。帝国データバンク大型倒産速報に …

no image
「怪盗グルーの月泥棒」3Dを娘が観に行った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は一緒に行く予定だったので …

ドミノ・ピザのイケメンコンテスト、大バトルの末「村嶋良太」さんがかわすも中止に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらで行われていたインターネ …

DeNA、グリーがやめることを決めた「コンプガチャ」とは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休が明けて一番最初に入ってき …

NHKで放映していた「七人の侍」のアニメ版「SAMURAI 7」が面白かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NHKで実際放映していたのはも …

新聞社発のWebサイト「あらたにす」終了。やはり何かが違っていた?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは、「あらたにす」について …

no image
炎上を真面目に考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、炎上の力学というタイトル …

血液型オヤジ