偽twitter(ツイッター)からウイルスのお誘い
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
twitter(ツイッター)からやたらとメールが届く。
こいつを開いてみようとすると以下のようなアラートが出現。

トロイの木馬らしい。
「ESET Smart Security」でしっかり検知されている。
エキサイト翻訳で訳してみた。
こんにちは、 xxxx@plot-factory.com ご注意ください! 私たちはそれを検出しました。だれかがあなたのTwitterアカウントパスワードを横取りしようとしていました。
私たちは、アカウントを保護するために私たちの安全なモジュールをダウンロードするために強くあなたをrecomendedしました!
以下のリンクをクリックしてください:
http://twitter.com/Twitter_security_model_setup.zip
さえずりチーム
このメッセージを間違って受け取って、Twitterアカウントに申し込みをしなかったなら、私のどんなアカウントもクリックしないでください。
このメッセージに答えないでください。 非モニターされたEメールアドレスからそれを送りました。 このメッセージはあなたのTwitterの使用に関連するサービスメールです。 一般的な取り調べかあなたのTwitterアカウントでサポートを要求するために、Twitter Supportにお越しください。
つまりはだれかがツイッターアカウントをハッキングしようとしているということらしい。
そして安全対策としてモジュールをインストールしてくれとある。
そのモジュールのURLはしっかりツイッターのURLだ。
これはしておかなければ。
で、リンクをクリックすると以下のページに飛ぶ。
さあ、あとは指示通りにクリックすればハッキングから身を守ることができる。
と、ここでちょーと待った!!
先ほどのメールに戻ろう。
クリックしてくれとあるURLにマウスを置くとなんと、ドメインがツイッターではない。
こりゃダメだ。
ってか、最初の段階で 「ESET Smart Security」のアラートを確認していれば普通にウイルスメールだと分かるんですけどねぇ。
結局、 リンクをクリックしてしまった僕は念のためウイルススキャンをすることにしました。
PS. リンクをクリックしただけ(上記画面「Googleグループ」まで)ではウイルス感染はありませんでした。(翌朝追記)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
後藤健二さんがイスラム国(ISIS/ISIL)に殺害されて一番怖いのは@1028Ckerさんのこういうツイート。全力で否定され一安心
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。永江さんも言っていますが、これ …
-
-
自分専用のハッシュタグでToDo管理 【Twitter(ツイッター)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ToDoリストをツイッタ …
-
-
おはようパンダのツイッター、Facebook連携は「スタンプ」→「テキスト」の順
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。@SAO66さんありがとうござ …
-
-
パクツイ(パクリツイート)を絶滅させるサービス「パクリツイッタラー殺すべし」【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでより多くのリツイー …
-
-
ワールドビジネスサテライトでツイッター特集 #wbs (8/29追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビ東京(旧東京12チャンネ …
-
-
Yahoo!ブログにケータイから画像アップでトラブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんな仕様なんだと息巻いてしま …
-
-
目が悪い人にしか読めない文字・絵がツイッターで話題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にも目が悪い人にはマ …
-
-
中国ハッカー集団がサイバー攻撃の噂(9/18追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある筋から得た情報。明日18日 …
-
-
はてブのFirefoxアドオンが連続してバージョンアップした訳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Firefoxユーザーとしては …
-
-
iPhoneがリアルキーロガーに。赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィ)で暗証番号をゲット!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リアルキーロガーなんて言ってま …