新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これはすごい! 独自の3Dライブラリで動くFlashの対戦ゲーム

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「Flashで3Dはできるのか?」と部下に提案したら「こんなのあります。」と紹介されたサイトがすごい!

全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championship

【PR】
Verbatim SDHCカード 16GB Class6 SDHC16GRVBVerbatim SDHCカード 16GB Class6 SDHC16GRVB
販売元:三菱化学メディア
発売日:2008-11-19
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

このサイト。電子機器メーカーが趣味でやっているサイトみたいなのだがとにかくすごい。 
3Dのロボット(メディアモンスターという)の質もさることながらそれが対戦ゲームになっちゃってるのがすごい。
しかも、よく見ると3Dのメディアモンスターのパーツがそれぞれフラッシュメモリー等の商品からできている。
このサイトを作った会社というだけで商品が買いたくなってくる。

さっそくサイトの概要を画像がすごいので画像中心に紹介。

まずはオープング(導入部分)。
バーベイタム選手権01
バーベイタム選手権02
こんな感じに左からメディアモンスターがずらずらと歩いてきます。なんか、ワクワクしますね。

バーベイタム選手権03
「PLAY」をクリックすると突然漢字テストが始まります。
これに答えることによって自分の「メディアモンスター」が作られます。

バーベイタム選手権04
どんなのができるかな?

バーベイタム選手権05
できました。「NOR(ノア)」と命名。

バーベイタム選手権06
合計2体作りました。4体まで作ることが可能らしい。

バーベイタム選手権07
「PLT(プルート)」の戦闘シーン。カメラをクリックで戦闘シーンを好きな角度から撮影することができます。

バーベイタム選手権09
勝利!
ポイントは近距離攻撃の「パンチ」と遠距離攻撃の「ミサイル」、体力回復の「スパナ」を使うタイミング。

バーベイタム選手権08
作った「メディアモンスター」はWeb上で公開することができます。

僕が作ったメディアモンスターは以下の2体。

といったところ。
途中、バグ?なのか「ランダムマッチ」で超巨大な敵とあたってしまいお互い攻撃にならず勝負がつかないこともありました。
これはなんともハマってしまいますね。

ただね。
当社ではこんなのはさすがに作れません。 
せいぜいがんばっても3Dアニメーションまででしょうねぇ。。 

 - FLASH, おススメ, ゲーム

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

激おススメのiPhoneアプリのHTMLリファレンス。今なら無料!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「私はこれでHTMLを覚えまし …

こんな漫画初めて読んだ「となりの関くん」が革新的に面白い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。書評ってのを何度かやらせていた …

Androidで簡単節電「節電♪長持ちバッテリー」【Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidケータイに変えて …

no image
今夜の夕ご飯はビーフシチュー?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は以前ほどしなくなりました …

「8.8.8.8,8.8.4.4」より「129.250.35.250,129.250.35.251」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、DNSサーバーを「8.8 …

iPhoneアプリの無料マンガが面白い。「ラッキーボーイ」4巻途中まで配信中!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか一般的には広まっていな …

LINE(ライン)の通知でベストな方法はこれ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、娘に教えてもらったのです …

1000人同時プレイが可能のWeb版ボンバーマン登場!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1000人までが同時プレイ可能 …

庶民的だけど本格的な中華料理「大衆(福州居酒屋)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんが勤めてる&お …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)がアップデート、Google+との連携機能がついた一方でデータが初期化されるトラブル発生中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。19日でしたかパズドラ(And …

血液型オヤジ