新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

アイスランド火山噴火で氷河期突入か?【今週のトピック】

   

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

氷河期突入は言いすぎでした。
でも、ここ数日の天候をみるとあながち間違っていないような気も。。
□ アイスランド火山灰:飛行機への影響と「飢饉」の可能性 | WIRED VISION

【PR】
四度目の氷河期 (新潮文庫)四度目の氷河期 (新潮文庫)
著者:荻原 浩
販売元:新潮社
発売日:2009-09-29
おすすめ度:4.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

□ さよならフロッピーディスク、来年3月販売終了(読売新聞) – Yahoo!ニュース
ひとつの時代が幕を閉じます。

□ 家電量販店のウェブからApple製品が買えなくなる!? – webdog
ひとつの時代が幕を閉じます。

□ pixiv、「不健全な出会い目的のユーザーがいる」と注意呼び掛け – ITmedia News
イラストを褒められたら危険と思えw

□ iPhoneでAndroidを起動させている衝撃的なムービー – GIGAZINE
これぞ最強スマートフォン。

□ アドビ、「iPhone」用「Flash」の開発を中止:ニュース – CNET Japan
遂にアドビ(adobe)側もiPhoneと決別!

□ 朝日新聞、有料コンテンツ事業「Astand」を本格展開:MarkeZine(マーケジン)
日経に続き、朝日も有料コンテンツ。

□ 位置情報戦争、激化へ―Google、地域ビジネス向け新サービス、Google Placesを発表
はてなの「はてなココ」に続きGoogleも「Google Places」を発表。

□ 「3倍目が疲れる」実験結果 3Dテレビ健康不安ないのか (1/2) : J-CASTニュース
いよいよ発売された3Dテレビ。一部ではパソコンよりも体に悪いといわれていますが果たして。(ってか、パソコンは体に悪いのか?)

□ 嘘だった末期ガン騒動! 支援者が怒り警察沙汰へ「警察に訴えでます」 – ガジェット通信
ガンは治ります。でも、それを隠してちゃいけません。

□ めざましでも紹介!バーで拾われた新iPhone 4Gを米Gizがスクープ! : ギズモード・ジャパン
最終的にはアップルに返したようですが分解までされてしまったようです。

□ 吉田印刷所・Twitter割引キャンペーンを実施 |印刷タイムス|印刷・DTP・デザイン・マルチメディアを繋ぐ「印刷タイムス」
安売りだけどこういうのはありだと思う。

□ グーグル、「Google Cloud Print」を開発中–クラウドOSからの印刷を可能に:ニュース – CNET Japan
クラウド印刷サービス。
印刷会社にとっての脅威となるか?

□ DeNA、モバゲー会員を実店舗へ送客、おサイフケータイを使った送客アフィリエイトサービスを開発:MarkeZine(マーケジン)
ECからリアルへ。

□ ソフトバンクに苦情電話したら「社長につぶやいて」と言われた! 孫社長「全て私の責任」と謝罪 – ガジェット通信
すばらしい!のかな。

【今週のおバカネタ】
□ 痛いニュース(ノ∀`):「彼が激しくピストンする際に味わいたい『陰のう』が触れる感触」…an.anのセックス特集
確かに女性誌ならではのネタだ。男にはわかりえない。にしても。。

【今週の面白商品(3連投!)】
□ 空飛ぶ自動車が2015年に登場! DARPAが開発開始 : ギズモード・ジャパン
未来だなぁ。
□ レコードやカセットからSDカードまで! 全部イケるオーディオシステム『EXEMODE ER-270』 – ガジェット通信
昭和だなぁ。
□ 衝撃的にコンパクト! 折りたたんでスッキリ収まる『USB折り畳み式ミニキーボード』 – ガジェット通信
いまどきだなぁ。

 - トラブル, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Comment

  1. てんちょ より:

    私が思うに、太陽黒点が無い期間が長いので
    このままだアイスランドの火山噴火が続くと
    北半球は寒くなり
    氷河期にはいるのでは…
    ただ温暖化で
    相殺されてる部分もあるでしょうから
    そんなに劇的には
    変化がないかもしれません
    しかしながら
    火山活動が終わり
    太陽が活動をはじめたら
    一気に温暖化では
    ないでしょうか(-.-;)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

またやっちゃった!今度は「livedoorBlog」から記事強制削除。やっぱり私人(一般人)の本名はNG

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに青天の霹靂な出来事が起こ …

悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良いリリー・フランキー「そして …

飛行機でインターネットの夢実現。次は病院か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。飛行機内ではケータイ電話は使わ …

Flickr(フリッカー)とFacebook(フェイスブック)の連携を復活させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickr(フリッカー)とF …

インターネットもパンデミック【GENOウイルス】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実世界では新型インフルエンザが …

カメラアプリでトラブルの「Xperia AX SO-01E」を交換してきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり初期不良だったようです …

ツイッター(Twitter)、リストから外すのも「リストに追加」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

no image
IPアドレス枯渇問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そのうちIPアドレスが足りなく …

「2ちゃんねる」韓国から攻撃を受けダウン。FBIが動き出す 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月1日に2ちゃんねるが韓国か …

ネットの価値観は変わりつつある? Facebook利用率が2ちゃんねるを超えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。匿名の星「2ちゃんねる」が実名 …

血液型オヤジ
S