いろづきチンクルの恋のバルーントリップ【DS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
初の試み。DSゲームレビューなんてやってみちゃおうと思います。
実は、ここだけの話(ってここだけの話にならないと思うけど)かつてゲーム業界にいたこともあったりしまして、当時はファミコン版ドラクエIVなんてのが世間を騒がせていましたね。
今日紹介するのは、娘が友達のところでやって楽しかったという「いろづきチンクルの恋のバルーントリップ」 。
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
販売元:任天堂
発売日:2009-08-06
おすすめ度:![]()
レビューを見る
不勉強で申し訳ありません。
このゲーム、ゼルダの伝説シリーズからのスピンオフ作品だそうですね。
まったく知りませんでした。
ゼルダの伝説 大地の汽笛販売元:任天堂
発売日:2009-12-23
おすすめ度:
レビューを見る
任天堂作品にしてはちょっと異質だなぁと感じていたのですがスピンオフとなればなんとなく納得できてしまいます。
ゲームは基本アクション性の無いアドベンチャーで、操作を全てタッチパネルで行なうところが特徴。
途中ミニゲームがところどころ入っているといったつくりになっています。
また、ゲーム自体が一冊の物語といった形になっていて、冒頭、さえない独身男子が物語の世界に入り込んでしまうところから始まります。
目的はシティで行なわれるダンスパーティに参加して素敵な女性を見つけ出すこと。
旅の途中、同じくシティへ行くことを夢見ている「カカシ」「ブリキ」「ライオン」等が仲間になり、また、行く先々で様々なトラブルに巻き込まれてゆきます。
ぶっちゃけ、なぜ小3(当事)の少女がこのゲームに惹かれたのかはわかりません。
主人公もおっさんだし。
強いて言えば「オズの魔法使い」かなぁ。
ただ、やってみるとこれが意外と面白い。
最終的な目的を達成したあとでも、自分に対する女性の好感度をより高めたり、物語の各章に隠されているちょっとしたイベントをクリアすることでもらえるバッヂを集めたりと長く遊べる要素が盛り込まれています。
途中の謎解きも適度な難易度。
仮にどうしてもわからないときは「ネタバレ仙人」にヒントが聞けるという仕組みになっています。
といったところでこのゲーム、5段階評価で「3.5」とさせていただきます。
どちらかというと初心者向けかなぁ。
どっぷりハマっている人にとっては今ひとつ物足りないかもしれません。
□ NintendoDS mk2 :: いろづきチンクルの恋のバルーントリップ レビュー (他の人たちのレビュー)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ダイ・ハード5(ダイ・ハード/ラスト・デイ)」はとにかくアクションシーンが凄かった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。宣言通り「ダイ・ハード5(ダイ …
-
-
お弁当2択の一つ、パンなら「ひまわりサンドイッチ」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和にお勤めに出るようになって …
-
-
ニートって?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近雑談ばかりですが。。 それ …
-
-
「ルパン三世 GREEN vs RED」に自分も出演していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年始にDVDを借りに行き、なん …
-
-
松たか子の「告白」はまるで中学生日記の続編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NHKで「中学生日記」という人 …
-
-
大気中の放射性セシウムが40日周期で増えている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はかつてほど放射能に関して …
-
-
ブログスクープがブックマークレットに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてライブドアブログにはブロ …
-
-
一般的な花火大会の穴場を熊谷花火大会から考察してみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、地元埼玉県は熊谷市で花火 …
-
-
世界が狭まる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日も土曜出社してます。
-
-
一応記憶しとく。6月27日前後に近畿地方に大きな地震と研究家
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのは言わないよりは言っ …







