新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneはiPodとしても使えるんだった

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

知ってはいながらも今の機能で満足してしまっていたが為に、iPhoneがiPod代わりになるということをすっかり忘れていましたよ。
まあ、最近は音楽とふれあうのは車の中だけ、もっぱらJ-WAVEなわけですが、せっかくなので仕事中もちょっとばかり聞いてやろうと過去に散々聞いていたCDを引っ張り出してきてiPhoneに入れまくってやりました。

【PR】
BEST OFBEST OF
アーティスト:エリック・クラプトン
販売元:ダブリューイーエー・ジャパン
発売日:1999-09-29
おすすめ度:4.0
レビューを見る

スティーヴィー・ワンダー・グレイテスト・ヒッツスティーヴィー・ワンダー・グレイテスト・ヒッツ
アーティスト:スティーヴィー・ワンダー
販売元:ユニバーサル インターナショナル
発売日:2006-01-25
おすすめ度:4.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

これが実に簡単。

  1. iTunesを立ち上げる(iPhoneをパソコンに接続すると勝手に立ち上がります。)
  2. 音楽CDをCDドライブに入れる。(うちの場合USB接続の外部機器。PCがacerのASPIRE ONEでCD/DVDがBUFFALOのDVSM-XE1218U2/Bという安物です)
  3. iTunesが勝手にCDをデジタルデータにインポートしてくれる。
    CDデータをiPhoneにコピー01
  4. 左メニュー「ミュージック」を選ぶとインポートされたCD等が確認できる。ここで、該当のCDの上で右クリックし、「アルバムアートワークを入手する」を選ぶとiPhoneで曲を再生しているときに表示される画像(ジャケット写真)が入手できる。
    CDデータをiPhoneにコピー02
  5. iPhoneをパソコンに接続して「○○のiPhone」→「ミュージック」→「音楽を同期」にチェックを入れて「同期」
    一度、 「音楽を同期」にチェックを入れるとiPhoneをパソコンに繋ぐと自動で「ライブラリ」の「ミュージック」と同期を取るようになります。
    CDデータをiPhoneにコピー03

以上

でも、僕のiPhoneは実質無料の16G。
こんなことだったらやっぱり32Gにしてた方がよかったかなぁ。
そう思って今回入れたアルバムを基準に16Gにどの程度の枚数のアルバムが入れられるか調べてみました。

今回入れたアルバムは約150MB。
16G≒16000MBとすると16000MB÷150MB≒100枚。
もちろん、アプリやOSもあるので100枚全部は入れられないが、半分でも50枚。
これだったらまあ、十分かもしれませんね。

これ覚えたのでさっそくTwitBirdで今聞いている曲をつぶやいたりして遊んでます。 

 - iPhone, パソコン教室, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ドコモは正確には「DoCoMo」から「docomo」に変わったらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。評判はさておき、ドコモががロゴ …

パソコン教室(パソコンスクール)が伸びてきた?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、楽天の「注目のキーワード …

「iButterfly」vs「ブラアプリ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白そうなiPhoneアプリが …

殴られそうになったときの最大の防衛作はケータイで動画撮影

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこんな動画を紹介したいと …

子どもにはSiri(音声アシスタント)の使い方を教えておこう。4歳の子がSiriを使って母の命を救う【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年配の方はスマートフォンを嫌う …

no image
ドコモでPCからのデータ通信が定額に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに待ちに待った日が来ました …

「Twitter for iPhone」でDM(ダイレクトメッセージ)を送信する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのツイッター公式ク …

いよいよ3G通信サービス終了へ。まずはソフトバンクから【携帯電話】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最後の記事は、無くなってし …

no image
iPhone(アイフォーン)で再生中の曲を止める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の場合、iPhone(アイフ …

女子高生の「マカンコウサッポウ」ツイートから生まれた「かめカメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっている人だった …

血液型オヤジ