新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

映画「かいじゅうたちのいるところ」を見てきた

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

おそらく初めてじゃないだろうか? 家族3人で映画を見に行ったのは。

うちのかみさんは絵本マニアです。
娘が物心つく前(0歳児)から「童話館ブッククラブ」という毎月絵本(本)を配本してくれるところと契約、それは、今に至っています。
こどもの本の童話館グループ
そういう経緯でうちは子どもの本だらけ。学童でもやれちゃうんじゃないかと。。

その影響か、娘も本が大好きな子どもに育ちました。
今、一番すきなのは「名探偵コナン」みたいですけどねぇ。

で、そのかみさんが「童話館ブッククラブ」と契約をする前から持っていた絵本が「かいじゅうたちのいるところ」でした。
ちなみに僕も幼稚園の時もらった「さむがりやのサンタ」という絵本を今でも大事に持っていたりします。

かいじゅうたちのいるところかいじゅうたちのいるところ
著者:モーリス・センダック
販売元:冨山房
発売日:1975-01
おすすめ度:5.0
レビューを見る

さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)
著者:レイモンド・ブリッグズ
販売元:福音館書店
発売日:1974-10
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

その「かいじゅうたちのいるところ」が映画化されるというのでこれは行かない手はありません。
映画が来るまでの間も忘れないようにチラシを壁に貼ったりして。。
そして先日、ようやく都合がついて映画館に3人で足を運ぶことができました。

見る前に特に注目していたのは2点。

  1. 短い絵本をどういったストーリーで2時間近い映画にしているのか?
  2. かいじゅうたちの動きや表情

そして、見終わっての素直な感想。

  1. 良くも悪くも絵本にストーリー性を持たせるのは難しい
  2. かいじゅうたちの表情はすばらしかった。動きは微妙

全体的には、映像は美しくてすばらしかったのですが、ストーリに難ありといったところでしょうか。

かみさんに聞いてみたところ好きな絵本なだけになおさらいまひとつだったようです。

一方で子どもは楽しめたようで、途中、かいじゅうダンスと泥団子戦争のところは大笑い。嵐のシーン等、怖いところもあったみたいでした。
ただ、感動のシーンでは大あくびをしてましたね。父は見逃しません。

といったところでまとめ。

  • 絵本の映画化は難しい
  • 絵本は多くを語らないからいいのかもしれない

なお、今回、吹き替え版を見たのですが、主役のMAXの声を加藤清史郎くんがやってました。

かいじゅうたちのいるところ

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース, 映画

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「お名前.com」がキャンペーンをやってる(た)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Yahoo! ジオプラスから …

Facebookの「いいね!ボックス」が作れるページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookページの …

円高ドル安で1ドル86円台に (11/27追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドルが安いのか円が高いのかその …

YouTubeでレトロゲーム「MISSILE COMMAND」。動画再生中に「1980」と入力

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、YouTubeに隠された …

誤報じゃなくて予報。関東地方の広い範囲で震度7の地震が起きると気象庁

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えー。昨日、17時過ぎに一部の …

「ダビング10」運用開始決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期は消えてしまうのではない …

子どもにスマートフォンを与えようか悩んでいる親が取るべき唯一の手段

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、中学校の土曜参観に参加し …

「新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」オープン!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、お話した新ブログの件です …

YouTube(ユーチューブ)で「/」を入れて検索すると8bitテキストブラウザのようなデザインになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。へぇ。こんなの知らなかったよぅ …

埼玉県産の旨い日本酒が飲める「天之美禄」(熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビール党で、焼酎、ワインも比較 …

血液型オヤジ