新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

復活! 「twitter2mixi」。「Amebaなう」と同期

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

世の中何が起こるかわからないですからね。
やらないよりはやる。やれば何かが起こる可能性がある。
ということで、先日、「facebook」と「twitter」を連携(同期)させたわけなのですが、今度は「Amebaなう(アメーバなう)」と「twitter」を連携(同期)させることにしました。

なお、「mixiボイス」と「twitter」も連携(同期)することができます。
このあたりを参考に。
mixiエコーが正式版「ボイス」となったので「Twitter2mixi」を導入してみた
「twitter2mixivoice」を「さくらインターネット」に導入

【PR】
アメーバブログではじめるこだわりブログ (Ameba公式ガイド)アメーバブログではじめるこだわりブログ (Ameba公式ガイド)
著者:ブログメディア研究グループ
販売元:翔泳社
発売日:2009-10-16
おすすめ度:5.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

さて、「アメーバなう」と「twitter」の連携(同期)ですが実は「mixiボイス」の時に紹介した「twitter2mixi」を使います。
これがなんとも早い段階で「アメーバなう」にも対応していたのです。

アメーバなうがオープンしたのが「2009年12月8日」。
しかもこのときはまだケータイ版のみでWeb版は1週間後だと言っていました。
そして、「twitter2mixi」がアメーバなうに対応したのはそのわずか3日後の「2009年12月11日」という速さ。

ただ、このときは以前の「mixiボイス」のときの問題があったので即時導入は見送りました。
mixiボイスで実際導入している「twitter2mixivoice」が「アメーバなう」に対応してくれるかもしれないし、場合によってはがんばって自分で作ってみてもいいかなぁなんてそのときは考えていたのです。
もっとも、「mixi」は現在実際利用しているサービス。
使うか使わないか分からない「アメーバなう」と比べたら重要度が違いますけどね。

で、このタイミングで「twitter2mixi」を「アメーバなう」限定で再導入したというわけです。
導入の仕方は「mixiボイス」とほぼ同様なのでこちらを参考に。

twitter2mixi | twitterしたらmixiボイスやアメーバなうに自動送信!!

最後に一応僕のアメーバなうも紹介しておきます。
のりささんの投稿したなう | Amebaなう(アメーバなう)
アメーバなう上でコメントいただいても返信できない場合がございます。
ご了承ください。

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. みけぽん より:

    はじめまして!足@からお邪魔しました。
    アメブロについての、こんな本まであるんですねー

みけぽん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

騎西屋屋台村2011に行ってきた(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れに第1回の行われた騎 …

やっぱり「Vine」は外人ばかり。最近「Vine」に投稿された動画がまとめて見れる「Just Vined」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日紹介した6秒動画投稿サイト …

文字化けしたテキストを解読。「もじばけらった」が便利すぐる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「便利すぐる」ってなんだよ!と …

no image
ブログやめます。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですがこのブログを閉める事 …

3.11以後初の総選挙が始まる。自民、民主、第三極?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回の総選挙はかなり重要じゃな …

ケータイがPoken(ポーケン)に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中の流れはなんて速いのでし …

2ちゃんねるから個人情報が流出。2ちゃんねらー検索サイトなども登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人情報流出事件といえば結構い …

no image
仕事速過ぎない?(M-1優勝サンドウィッチマン)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっきM-1グランプリ見終わり …

百度(バイドゥ)の動画検索が凄い!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさら紹介せんでもいいだろう …

no image
「Windows 7」は「Windows 7」になった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□コードネームそのまま――「W …

血液型オヤジ