新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixiにもアバターがあった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

mixiアプリが盛況なようです。
その影響でmixiは滞在時間がかなり延びているとのこと。
さて、そんなmixiアプリに自分の似顔絵の作れるアプリがありました。

[mixi] たのしい☆みん顔!生活

きらめく空の言葉たちきらめく空の言葉たち
著者:mixiコミュニティメンバー
販売元:ブログハウス
発売日:2009-12-24
レビューを見る

スポンサーリンク
 

他のSNSに比べmixiはどこが劣っているかというとまず考えられるのがアバター。
競合他社のGREE。モバゲータウン等は自分の分身をプロフィールに貼り付けることができます。
それがアバター。

アメーバピグなんてサービスも人気みたいですね。
これも、自分の分身。アバターを使ってチャット等を楽しむサービスです。

で、mixiなのですが、残念ながらアバターはありません。
が、mixiアプリの「たのしい☆みん顔!生活」を使うと自分に似せた顔を作ることができます。
え、それだけ?

実は、最近mixiのコミュニティオフに参加することが増えてきたのですが、なぜか、「みん顔」をプロフィールに付けている人は記憶に残りやすいんです。
やっぱりちょっとでも似ている顔がプロフにあるとご本人とリンクされるんですよね。
以前の僕のようにペットとか、意味のない画像とかだとどうしても本人とリンクしない。
画像とご本人を自分の記憶でリンクさせないといけない。
それが、似顔絵になるだけで格段に覚えやすくなる。

もちろん、実写を使っちゃえば全ては解決するのですが、実は実写程あてにならんもんなないかもしれず、ちょうどいいのが「似顔絵」なのかもしれません。

そこで、さっそく僕も「みん顔」を使ってプロフィールの画像を作ってみました。
リアルな僕を知っている方たち、似てますか?

[mixi] のりささん

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「グラン・ブルー(グレート・ブルー完全版)」のススメ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたコラブロさんの企画で優 …

no image
どうなるライブドア

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、株上がってるね。 ライ …

料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。料金に差がある場合に比較的簡単 …

知らない人といきなり通話。「斉藤さん」が面白い【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなアプリが無料で配布されて …

トレインネットが気になったのでさっそく使ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、東京へ行ったときに山手線 …

地域コミュニティの勝利、幸手市の寿司屋「葉菜和」(思い出しレビューその6)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、これで最後といっていなが …

台風18号上陸横断中。外出は控え、自宅でネットをしてましょう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在、台風18号が本州に上陸( …

Flickrのエラーというかメンテナンス時の画面もかわええ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「Feedly(RSSリ …

NTT西日本「西野ひかり」さんで遊ぶ人たち

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTT西日本のサイトに素敵な女 …

ツイッターのつぶやきをカテゴライズしてアーカイブ「paper.li」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」をやっていて課題に …

血液型オヤジ