「Microsoft Security Essentials」を入れてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Windows標準で無償の「Microsoft Security Essentials」が意外と評判いいのでインストールしてみた。
ちなみにインストールするには今使っているウイルス対策ソフトを削除する必要がある。
したがって、有料のウイルス対策ソフトを入れている方は無理してインストールすることはない。
ウイルス対策ソフトが入っていない方や、無料のものが入っているものの、海外製品でよくわからないといった方にオススメ。
ちなみに、僕はあえて有料のMcAfeeを削除してインストールしました。
「McAfeeサイトアドバイザ」がウザかったというのも理由のひとつ。
□ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
◇ ESET Smart Security V4.0 |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
↑買うならコレ!
とりあえずインストール手順。
今回はインストール後McAfeeを削除した。
一般的にはMcAfeeを削除後、インストールするのが望ましい。
1.まずは上記サイトに行って「今すぐダウンロード」をクリック。「言語」、「オペレーティングシステム」を選んで「ファイルを保存」。
2.ダウンロードが終了したらダウンロードしたファイル「mssefullinstall-x86fre-ja-jp-xp.exe」をダブルクリックで開き、セキュリティ警告が出たら「実行」。以下、画像のとおり。
「最新の更新プログラムを入手した後、このコンピューターをスキャンして潜在的な脅威を検出します。」にチェックを入れたまま「完了」をクリック。
右下に常駐アイコンが表示されていればOK。
緑のホームペースを逆にしたようなアイコンがそうです。
他のウイルス対策ソフト同様右クリックでファイル単位でのスキャンも可能。
使い勝手ですが今のところまったく問題ありません。
何か不具合があったらまた報告したいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
彼氏追跡アプリ「カレログ」はウイルス。「ウイルス作成罪」に当たる可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android(アンドロイド) …
-
-
「カールじいさんの空飛ぶ家」を見てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これから、見た映画はそれがなん …
-
-
「さきたま緑道ミッション」は充電とバスの時間に注意!!【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前日紹介した「昭和沼@久喜菖蒲 …
-
-
実際締められるネジチョコが人気。味は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネジの形をしたチョコが売れてい …
-
-
夜の「山田屋」は唐揚げ居酒屋。各種唐揚げを各種カクテルとともに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …
-
-
ツイッター(twitter)を使ったQ&Aシステム「Q&Aなう」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこのサイト、最初の印象はあ …
-
-
熊谷の本格的インド料理(カレー)店 (2011/7/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭り以来の熊谷ネタです。 …
-
-
熊谷桜堤にお花見散歩に行ってきた(熊谷散策昼の部)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去る4月10日に小5になったば …
-
-
世界で最も正確な性格テスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世界で最も正確な性格テスト(駄 …
-
-
Skype(スカイプ)が使っていると思われるポート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何気なくコマンドプロンプトを立 …