アマゾンアフィリリンクはたくさん種類がある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、アマゾンのアフィリエイトリンク作成ツールを4点ほど紹介した。
現在、いろいろ試している最中なのだが、不思議なことにどれもリンクのURL表記が一致していない。
飛び先は一緒。アソシエイトIDもしっかり入っているので問題はないと思うのだが、念のためどういうことか調べてみた。
ぜったいデキます! アマゾンマーケットプレイス&アソシエイト・プログラム (パソコン楽ラク入門) | |
技術評論社 2008-07-02 売り上げランキング : 6383 おすすめ平均 |
まずは、各サービスの作り出すリンク先URL表記をご紹介。
□amazlet
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861992206/norisa-22/ref=nosim/
□G-Tools
旧形式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861992206/norisa-22/ref=nosim/
新形式
http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-%E4%B8%89%E6%89%8D%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-VOL-271/dp/4861992206%3FSubscriptionId%3D15SMZCTB9V8NGR2TW082%26tag%3Dnorisa-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4861992206
□Amazon Quick Affiliate (JP)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861992206/norisa-22/
□AmaGrea
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861992206/ref=nosim?ie=UTF8&tag=norisa-22
□Amazon標準(できたリンクをクリックして飛んだ先のURL)
http://www.amazon.co.jp/dp/4861992206?tag=norisa-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4861992206&adid=0ZVAM9WE1WF7SPTDGR7F&
ちなみにtwitterで共有の場合
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861992206?ie=UTF8&ref_=sr_1_4&s=books&qid=1258418431&sr=8-4&linkCode=shr&camp=1207&creative=8411&tag=norisa-22
うーん。なんともたくさんあるんですねぇ。。
で、これが全部しっかり動いているかというとちょっと心配になるわけです。
今までの実績から「ライブドア標準」と「Amazlet」。もちろん、twitterで共有を含めた「Amazon標準」も問題ないでしょう。
「G-Tool」、「Amazon Quick Affiliate」もそれぞれ「ライブドア標準」や「Amazlet」と同じ形式なので大丈夫でしょうね。
で、ひとつだけ大丈夫なのかぁ?ってのがあります。
「AmaGrea」です。
「Amazon標準」のtwitterで共有に近いですがスラッシュの部分が違うし。。
そこで、調べてみるとこんなサイトを見つけました。
□Travellers Tales : Amazon の個別商品リンクの変更(ref=nosim は?)
ちょっと古い記事(2006年11月)なのですがこちらの記事によると現在「Amazlet」等で使われている形式はちょっと古いみたいですね。
で、新しい方式として「AmaGrea」と同じものが紹介されています。
「Amazon標準」と見比べるとそれからまたちょっとだけ変わったのでしょうか?
ちなみにライブドアブログ標準(G-Toolsの新形式)もよく見てみると「Amazon標準」と同じ形になっています。
おそらく、日本語表記のために特殊な文字列になっているんでしょうね。
つまり、古いものから並べていくと
↓
AmaGrea
↓
ライブドアブログ標準 | G-Tools(新形式) | Amazon標準
といった形になります。
古いものがやがて動作しなくなることを考えると最新の「G-Tools(新形式)」を使うのがいいような気がしますが、2006年以降いまだに使えていることを考えるとあまり気にしなくてもいいのかもしれません。
でも、そろそろやばいかもしれないですねぇ。。
□Amazon アソシエイト(アフィリエイト) – ヘルプ (現在最新の仕様)
□AmazonのアソシエイトID入りで一番短いURL [C!] (参考)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
途中で「いいね!」された記事を差し替える。そんな裏マーケティング手法があるらしい【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、これを使うのかそれとも今 …
-
「zenback」のツイートボタンは @zenback へのメンションになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度は「zenback」のちょ …
-
アフィリエイトでコンバージョンの高いセカンドキーワードは「比較」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるアフィリエイターの方から聞 …
-
フランスのポルノ(AV)サイトの集客の手法があざとい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フランスのポルノ(AV)サイト …
-
作ろうと思っていた矢先に使えなくなった。Facebookページのファンゲート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookページで「いい …
-
時代は3D。「映画」「Youtube」そして「カメラ」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近3D映画が増えてきました。 …
-
直帰率対策で関連記事を表示させることにした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの記事をご覧下さい …
-
2015年。ディスプレイ広告はこうなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。グーグル(Google)が20 …
-
ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …
-
2016年6月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 月日のたつのは早 …