アイコンの力!! 【ブランディング】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、思うことがあって、個人で運営しているブログやTwitter、Tumblr等のアイコンを統一することにしました。
一つには「ブランディング」。一つには「マーケティング(集客)」の意味もあります。
なお、mixi等クローズドのSNSや仕事関係のサイトは別。
あわせて、アイコンの設定をしていないサイトにもアイコンを設定したのですが、さっそく効果が表れてくれたようで今回はそちらの報告です。
ブランディング22の法則
著者:アル ライズ
販売元:東急エージェンシー出版部
発売日:1999-10
おすすめ度:
レビューを見る
それほど大きなブログランキングサイトではないのですが、なんと、当ブログが人気ブログランキングで1位になりました。
今までも、だいたい5位くらいにはいたのですがアイコンを設定したとたんに1位になってしまい驚いています。
本当にアイコンを登録しただけで何をしたわけでもない。
それまではディフォルトアイコンでした。
と言った具合にさっそく影響が出ています。
これから個人でWeb上で動く場合は「キーボードの上をうれしそうに乗り越えようとしている赤ちゃん」が僕ですのでよろしくおねがいします。
その実態は40超えたオヤジですけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(設定編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …
-
-
あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【配信編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットには「アフィリエ …
-
-
JOYSOUNDの「うたスキ」で全国カラオケランキング上位を目指そう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マンツーマン教室の生徒さんにカ …
-
-
2ちゃんねるは40歳前後がメインユーザーらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□[社会] あの有名サイトのユ …
-
-
サイトをhttps(SSL)化するとアドセンス(AdSense)の広告収益は減るとGoogle
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがhttps(SS …
-
-
オンライン決済(電子決済)方法一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、あちらこちらからオンライ …
-
-
ドロップシッピング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ドロップシッピングという …
-
-
2017年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さ、続いてSSL化、及び記事を …
-
-
Facebook及びツイッターからの当ブログへの流入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiチェックからの当 …
-
-
アメブロのアクセス解析に水増しの痕跡を見る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロがPVを水増ししている …