衆議院選挙の投票率は80%を超える?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、月間100億PVを達成したアメブロのサイバーエージェントさんが衆院選に関する意識調査を実施したところ、なんと、80%以上もの人が「選挙に行く」と答えたそうだ。
□サイバーエージェント、衆院選に関する意識調査を実施–「選挙に行く」は84.8%:マーケティング – CNET Japan
藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー
著者:藤田晋
販売元:日経BP社
発売日:2009-04-27
おすすめ度:
レビューを見る
ちなみに、小選挙区制になってからの衆議院選挙の投票率は70%を超えたことがなく、60%を割り込んだことも何度かあるといった始末。
□投票率一覧と選挙予定
それだけ、政権交代が起こるかもしれない今回の選挙は注目を集めていると言うことだろう。
ただし、ちょっとだけ気になることがある。
それは、
□TABLOG:アメブロのPV水増し度は”4倍”とGoogleの媒体データが証明!?グーグルアドプランナーは凄い! – livedoor Blog(ブログ)
グーグルアドプランナーでアメブロのPV数を調べてみると、アメブロが発表したものの1/4にしかならないという。
前述の100億PVも実際はどうなのか怪しい。。
残念ながらこれは事実で、アメブロが正しいのかグーグルが正しいのかといった話になってしまう。
つまり、そんなアメブロのデータをそのまま信用していいものかどうかといった疑問が生じるのだ。
ただ、個人的な希望としてはそれくらいの投票率になってほしい。
そして、今回の衆議院選挙に関してはネットでの盛り上がりや、政権交代に対する期待感なども考えると、投票率80%超えも決して無理な数字じゃないような気もする。
もっとも、インターネット選挙が解禁になればもっと投票率は上がるでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
長期間ツイートしていない人をチェックできる「いいひとだったー」【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで長い間ツイートして …
-
-
ソフトバンクから人型ロボット「Pepper」発売へ。人工頭脳はインターネット上のクラウド?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、比較的おとなしめだ …
-
-
「SMAP」今年9月に解散?報道されたからしないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまり芸能系ニュースは扱わない …
-
-
新東京タワーの名前は「東京スカイツリー」 (11/15追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新東京タワーの話は聞いたことが …
-
-
ピエロのジョニー君の秘密
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなピエロ。見たことあります …
-
-
まじめに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職を考えてみようかなぁと思っ …
-
-
リセマラ(リセットマラソン)とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばちょっと前にマーケテ …
-
-
Microsoft Security Essentialsは危険なの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニコニコ動画で公開されている以 …
-
-
「ネット流行語大賞」は「ステマ」、「ナマポ」もランクイン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらも毎年恒例になりつつある …
-
-
2007占い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアの2007年度星座別 …