炎上は一部の人たちが作り上げている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Tumblr(タンブラー)でもクリッピングさせてもらった記事
□Business Media 誠:上杉隆×ちきりん「ここまでしゃべっていいですか」:なぜブログは炎上するのか? “嫌いな人が好き”の論理 (1/2)
以前、ブログで靖国問題のことを書いたら炎上してしまいました。3日間くらい放置していると、700以上のコメントが付いていたので、IPアドレスをチェックしてみた。すると、コメントしているのはたったの4人。
民主党政権は日本をどう変えるのか (家族で読める family book series 004) (家族で読めるfamily book series―たちまちわかる最新時事解説)
著者:上杉 隆
販売元:飛鳥新社
発売日:2009-06-18
おすすめ度:
レビューを見る
なんと、700以上のコメントがたった4人で作られていたらしい。
これは極端な例だろうが、炎上なんて所詮そんなもんなのだろう。
以前、スマイリー菊池さんのブログが炎上し続けたときも、かなりのコメント数があったと思うが、悪質と判断され逮捕されたのはたった18人だった。
□スマイリーキクチのブログ炎上で逮捕者が! – DI-VE
だから、もし自分のブログが炎上してしまったらこう思おう。
「炎上なんてたかが数人が作り出していること。リアルの世界には、もっと深くつながった応援者がたくさんいるんだ。」
ただし、その数人によってブログの評判が落ち、最悪閉鎖にまで陥る可能性もなきにしもあらずなのだが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebook(フェイスブック)で誰に友達申請(リクエスト)を送ったか確認する方法【Unfriend Finder】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookで友達リ …
-
-
「Yahoo!ログール」にトラブル!? 表示に時間が掛かりすぎ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ぐらいからこのブログ含め、 …
-
-
「Message bird(メッセージバード)」で機種変更をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、現代の瓶詰めの手紙として …
-
-
Yahoo!ブログにYoutube動画を埋め込む方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログが死んでいたと …
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)でブログが閲覧不可に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部の方には非常にお見苦しいと …
-
-
ブログとツイッター(twitter)の連携について一部変更
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなサービスを使っていま …
-
-
スパムメール対策の流れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんら他意はありませんので念の …
-
-
Flickr(フリッカー)で画像の入れ替えができた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度アップした画像を入れ替えた …
-
-
Illustrator(イラストレータ)のピクセルにスナップ(ピクセルグリッドに整合)を解除する方法 【DTP】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Illustrator( …
-
-
警察や検察から身を守る(冤罪を防衛する)、不当逮捕されないための方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは個人的にもまとめておきた …
- PREV
- 会議を効率的に行うためのコツ
- NEXT
- OpenPNE 2.14.0にアップグレード(7/29追記)