mixi年賀状。住所入力は慎重に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
mixi年賀状はmixi上でお互いに住所を教えることなく年賀状が送りあえるのが特徴。
ところが、住所が知れてしまう可能性が隠されていた。
□livedoor ニュース – 『mixi年賀状』にセキュリティホール!?【トレビアン】
先ほど家のポストを見てみると『mixi年賀状』が届いていた。
少し早い年賀状だと思いよく見てみるとそれは自分がマイミクに出したものだったのだ。
年賀状には以下の様にかかれており差し戻しされていた。
「配達準備中に調査しましたがあて名不完全で配達できません」
(中略)
実際に戻ってきた年賀状には本名と住所、住んでいるマンション名まで書かれている。
つまり、mixiで住所を間違えて登録しまうと送り元に自分の住所(に近い住所)がばれてしまうのだ。
でも、これって送り先には自分の住所がわかるってことですよねぇ?
実は、なんだかんだいってmixi年賀状やらなかったので調べてみました。
□[mixi] ミクシィ年賀状: よくある質問
Q.はがきが不達となった場合は戻ってきますか?
* 差出人住所を「自分の住所を差出人にする」を選択し直接入力した場合
入力した差出人住所宛に不達はがきは返還されます。
* 差出人住所を「ミクシィ年賀状事務局」とした場合
受取人の住所入力の不備などの理由により不達となったはがきは、「ミクシィ年賀状事務局」の私書箱宛に返還され、差出人のお手元には返還されませんのでご注意ください。(私書箱に返還された不達はがきは、サービス終了時の2009年1月31日まで保管後、速やかに破棄されます。)また、ミクシィ年賀状事務局に返還されたはがきを、差出人へ転送することはできかねますのでご了承ください。
送り元の住所(差出人住所)に関しては自分の住所にするかmixi事務局にするか設定できるようですね。
送り元の住所(差出人住所)をmixi事務局にしちゃうと宛先不明郵便は破棄されちゃうそうです。
そっちも悲しいなぁ。。
いずれにせよ、住所登録は慎重に間違えないようにしましょうね。
と、そんなことより、自分の年賀状早く作らないと
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Twitter(ツイッター)で嫌われるタイプ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …
-
-
「WordPress(ワードプレス)」で「Not Found」。原因は… #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、URLの語尾にhtmlを …
-
-
あなたも「パソコン病」かもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近どうも調子が良くない。 歳 …
-
-
携帯メールのフィルタリングをすり抜けて来たスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フィルタリングをしているはずの …
-
-
もうスマホの情報漏洩は防げない。近くによるだけでスマホの情報を傍受する無人機が登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、スマホの情報漏洩は防げな …
-
-
セキュアなままでニンテンドーDSのWi-Fi通信を可能に【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在、僕の自宅のワイヤレスLA …
-
-
「高崎線」終日運休の可能性!? そんなありえんことが起きるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。高崎線が終日運休の可能性もある …
-
-
今は「PDF/X-4」が主流なの?「PDF/X-1a」だと線が入るのでダメらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに、当社でもPDFに完全対 …
-
-
勢いで「殺すぞ」と書き込むと逮捕されるので注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログもコメント削除は管理人 …
-
-
セーフモードで立ち上げたら通常起動するようになった怪
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでも現場でまたとんでもな事 …
- PREV
- フリーランスで成功するためには
- NEXT
- ウェブ魚拓を拒否する方法