新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

GREEやSeesaaが落ちている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

さくらインターネットのデータセンターに障害、GREEなどのサービスが停止中:ニュース – CNET Japan

さくらインターネットのデータセンターに障害が発生した影響で、「GREE」「Seesaaブログ」「So-net blog」等がアクセス不能になっているようです。

スポンサーリンク
 

ついでにうちの自宅サーバーにもアクセスできなくなっているのですがこれの影響なのでしょうか。。

 - サーバー・ネットワーク, トラブル

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ケータイなくした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ電話が見つからない。 …

突然メールが送信できなくなった(サブミッションポート)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社で突然メールが送信できなく …

no image
「Apple(アップル)」iPhone4で電波障害。急遽アンテナの技術者を募集 (7/17追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone4は左手で持つと電 …

KODAK(コダック)のCTPの版が2万部もたない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はかな~り印刷会社な話です …

PHPのバージョンを簡単に確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はperlよりもPHPをい …

no image
サイト上で.htaccessファイルを作成。「.htaccess Editor」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サイト上で「.htaccess …

「Outlook Express」は「アドレス帳」初期化途中で再起動すると壊れる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、あることを実験しているため …

「楽天」、「LINE」、「Amazon」でログインID、パスワード流出→不正接続

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天やAmazon、LINEな …

no image
pingとは何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。更新pingについて調べてみる …

CGIでEXEファイル(アプリケーション)を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CGIといえばperlと思いが …

血液型オヤジ