タッチパネルを使ったPCの新しい形
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Microsoftのテーブル型PC「Microsoft Surface」だそうです。
これからのパソコンはこういった形も考えられるということで頭に入れておいてもいいのではないでしょうか?
□テーブル型PC「Microsoft Surface」をさわってみた(地図編):ニュース – CNET Japan
□テーブル型PC「Microsoft Surface」をさわってみた(写真編):ニュース – CNET Japan
博物館なんかにこういったものよくおいてあるような気がします。
かな~り昔、喫茶店においてあったインベーダーゲームを思い起こすような形でもありますね。
タッチパネル(タッチインタフェース)が搭載されるとこの形が一番使い勝手がいいのかもしれない。
ノートパソコンも将来は一枚のタッチパネルモニターになってしまったり。。
そう考えるとiPhoneってかなり先行っちゃってると思いませんか?
この前セミナー参加してiPhoneほしくなっちゃったんですよねぇ。
そのセミナーに関しては後日まとまってから報告します。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
車でインターネットが使える日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ車でインターネットが当 …
-
-
将来あらゆる物をスマートフォンから探せる。が残念っ! 一番無くす回数が多いのはそのスマホ自体
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがモノの位置を記録 …
-
-
GoogleパックマンはiPhoneでもプレイ可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日パックマンの記事  …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【本番編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |  …
-
-
進行管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前こちらで書いたが、新規3本 …
-
-
iPhoneの連絡先は国を設定しないと場所がわからない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ記事としてまとめようと …
-
-
ルービックキューブ40周年。Googleロゴ(Doodle)がプレイ可能なルービックキューブに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブが40周年と …
-
-
ビートルズのレコード会社はアップル【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、ビートルズ(Bea …
-
-
Twitter(ツイッター)「フォローミー祭り」終了か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの@followme …
-
-
「SMAP」今年9月に解散?報道されたからしないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまり芸能系ニュースは扱わない …