AUの逆襲が始まる? ケータイ高速時代到来
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
□KDDIが安価で圧倒的に高速な次世代通信サービス「WiMAX」を開始へ、無料の試験サービスも – GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/3890819/
かつてNTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイル、そしてウィルコムの4陣営が次世代高速通信用の2.5GHz帯の電波を巡って激しい争いを繰り広げた結果、「WiMAX」を展開するKDDI陣営と「次世代PHS」を展開するウィルコムに軍配が上がりましたが、ついに「WiMAX」のサービスが来年2月より開始されるそうです。
ついに来ましたね。来年の2月からだそうです。
ここのところ元気のないAU by KDDIが次世代高速通信対応の「WiMAX」を開始します。
実際は電波枠をレンタルするなどしてNTTドコモやソフトバンクも次世代高速通信に移行していくだろうと言う話はありますが、いずれにしてもKDDIは強いです。
ちなみに同様に高速通信用の電波枠を取得したウィルコムはPHSなので比較対照からははずしておきます。
これがあったから、遮二無二なってケータイ本機を売ろうとしなかったんですねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ニンテンドー3DS」は2011年2月26日発売で25000円【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、噂だけを報告したニンテン …
-
-
復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …
-
-
日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …
-
-
「酉の市」の夜「ハクビシン」と遭遇@熊谷市
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまには普通の日記みたいな記事 …
-
-
さっそくiPhoneを「iOS 4」にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日一日、ツイートやらブログや …
-
-
これは面白い。プリクラ付き自動販売機登場。要LINEアカウント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。商品部分がタッチパネルのデジタ …
-
-
6月11日をもって一部のツイッターのつぶやき窓(ツイート表示ウインドウ)は動かなくなりました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありゃりゃ。「つぶくま」がまっ …
-
-
通信大学があるんだからこれもあり。ネットの高校「N高等学校」、部活動や遠足もネットで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみれば、通信大学なんて大 …
-
-
投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。概ね「livedoor Blo …
-
-
東京おもちゃショー2011開催【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 「東京おもちゃシ …
- PREV
- グレースケールの書類を80線で印刷する方法
- NEXT
- 「宇野千代きもの」の染色工房







